仕事の対処法

仕事中に話しかけてくるのが邪魔!どう対処する?

仕事に集中したいのに、話しかけてくる人。

 

仕事が暇なのか?

 

ちょっと気晴らしをしたいのか?

 

こちらの状況を考えずに話しかけてくるので、イライラすることもありますよね。

 

そんな時、はっきりと「今話しかけないで」と言えればいいですが、なかなか言えません。

 

そこで、

 

  • 仕事中に話しかけてくる人への対処法

 

について、経験をもとにお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

仕事中に話しかけてくるのが邪魔!どう対処する?

仕事中に話しかけられる。

 

特に、集中してる時に話しかけられるのって嫌ですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
雑談だったら、本当に困ります。

 

 

でも、なぜかそういう時に限って、話しかけられるんです。

 

だから、話を聞きながら、仕方なく仕事を進める。

 

でも、話を聞いてると途中で手が止まって、ミスしそうに。

 

 

ただそうとはいえ、「今は話し掛けないでください」なんて、やっぱり言えませんよね。

 

 

そんな時はどうしたらいいのか?

 

 

まずは、

 

  • バタバタと忙しくして、話しかけにくい雰囲気を出す

 

このようにするといいです。

 

 

例えば、パソコンを急いで入力したり、書類を見て慌てたり。

 

そうすると、相手は「話しかけたらダメだ」と察して、引き下がります。

 

 

そのため、まずは忙しい雰囲気を出して、雑談をしにくい雰囲気を出すといいですよ。

 

 

 

また、それでも効果がない場合は、

 

  • 「〇時までに仕事を終わらせないといけないので…」と言う

 

このように、忙しさを言葉で伝えます。

 

忙しい雰囲気だけでは察してくれない人も、さすがに言葉で伝えるとわかりますよね。

 

 

そのため、「〇時が締切だから急いでいる」と伝える。

 

そうすると、引き下がってくれるはずですよ。

 

ぷーこ
ぷーこ
これで話かけてくるようなら、邪魔をしたいとしか思えません。

 

 

 

また、仕事中に話しかけてくるのが「同僚」だったら、

 

  • 「あ~」「そうなんだ~」と生返事をして、仕事に集中したいことを暗にアピールする
  • 「ごめん、何の話だった?」と作業に集中して、聞き取れなかったことをアピールする

 

とするのも方法です。

 

 

はっきりとは「話しかけないで」とは言わないけど、しっかりと相手の話は聞かない。

 

そして、生返事をしたり「何の話だった?」と言って、聞ける状態ではないことを伝える。

 

 

そうすると、同僚は「今は話しかけない方がいいんだな」と、分かってくれるはずですよ。

 

ぷーこ
ぷーこ
相手が仲のいい同僚なら、使えますよね。

 

 

 

では、上司に雑談をふられた時は、どうしたらいいか?

 

  • 「すみません。今集中しないと間違ってしまいそうで…後でゆっくり聞かせてください」と申し訳なさそうに言う

 

このように言って、「話を聞きながら仕事をするとミスをしてしまいそう」とアピールをします。

 

 

そうすると、上司はミスをされては困るので、「じゃあ後で」と言ってくれるはずです。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
今は雑談をするタイミングじゃなかったと、わかってくれます。

 

 

 

ただ、このようなやり取りをするのが面倒。

 

そのような時もありますよね。

 

 

その場合は、

 

  • 会議室など別の場所で仕事をする

 

いっそのこと、このようにするのも方法です。

 

 

誰にも話しかけられたくない。集中したい。

 

その場合は、周囲に人がいない環境で仕事をすると、ほとんど話し掛けられることはありません。

 

 

それに、わざわざ自分のデスクから離れて仕事をする。

 

そうすると、それだけで「集中したい」ということが、伝わります。

 

 

そのため、絶対に話しかけられたくない場合は、会議室など別室で仕事をするのも手ですよ。

 

スポンサーリンク

仕事中に話しかけてくる理由は?

また、そもそもですが、なぜ仕事中なのに話しかけてくるのでしょうか?

 

 

その理由は、

 

  • 仕事がなくて暇だから
  • 気分転換したいから
  • ストレス解消したい

 

 

これらのように、自分の都合で話かけてくる人が、多いと思います。

 

 

でも、話しかけてくるのが上司のとき。

 

その場合は、違う理由があるかもしれません。

 

 

 

というのも、私が働いていた職場では、上司が部下によく話しかけていたのです。

 

 

でもその理由が、

 

  • 部下の状態を知りたいから

 

というものだったんですよね。

 

 

最近元気がなさそうだから、何か困ったことがあるのか?

 

疲れている様子だから、仕事に行き詰っているのか?

 

など、心配して話しかけているようでした。

 

ぷーこ
ぷーこ
とても親身になってくれる上司でした。

 

 

おそらく、上司から「しんどそうだけど、大丈夫?」と聞かれたら、「大丈夫です」と答えてしまいますよね。

 

 

だから、あえて雑談をして様子を探る。

 

そのようにしていたようですよ。

 

 

また、上司からコミュニケーションを取るようにすることで、

 

  • しゃべりやすい雰囲気を作って、質問をしやすいようにする

 

このような狙いもあったようです。

 

 

例えば、仕事中にシーンとしていたら、質問をしづらいですよね。

 

でも、気軽に雑談もできる上司なら、仕事の質問がしやすいです。

 

 

そのため、もし上司が仕事中に話しかけるくるようなら、それは様子を知るためかもしれません。

 

 

もちろん、ただ雑談をしたいだけの上司もいるので、本当のところはわかりません。

 

 

ただ、「きっと上司は、コミュニケーションを取るために、話しかけてくるんだ」

 

そう思うと、少しは気が楽になりますよね。

 

 

 

仕事中に話しかけられると、本当に邪魔に感じてしまいます。

 

ミスにもつながるし、集中できないのも嫌です。

 

 

でも、そのおかげで質問をしやすくなった。

 

雑談に参加して、リフレッシュになった。

 

 

そのような場合もあるかもしれません。

 

 

そのため、仕事中に話しかけてくる人は邪魔ですが、ストレスにならないように付き合ってもらえたらと思います。

 

仕事中に話しかけてくるのが邪魔!どう対処する?―おわりに―

職場がシーンと静かな方が仕事に集中できる気もしますが、少し緊張もします。

 

電話をしてる声も、誰かに仕事の事で話しかけている時も、まわりの人に聞かれてしまうので、余計に気になってしまうんですよね。

 

「ちょうどいい職場環境」って難しいですよね。

 

特に私は心が敏感なので、職場で落ち着いて仕事をすることが至難の業ですが、意外としゃべって賑やかな環境が合っていました。

 

でも集中している時は、やはり静かに仕事をしたいので、話しかけられた時にどう対処するかを身に付けるのは必要なことだと思います。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村