親に甘えれないまま大人になった経験をどう子育てに活かす?

この前、ドラマの「逃げるは恥だが役に立つ」を見ました。主人公の「みくり」は叔母の「ゆりちゃん」ととても仲が良くて、「ゆりちゃん」は「みくり」のことを大事に思っていました。そしてフッと思ったんです。

どんな悩みでもどんな愚痴でも聞いてくれる、心から甘えれる存在が、私にはいないと気づいたんです。もし、そんな人がいたら、繊細すぎる性格の私も、少しは生きやすかったのでは・・・そう思いました。
娘には私のようになって欲しくない。
うちには小学2年生の娘がいますが、性格が私とそっくりです。だから、娘には私のようになって欲しくない。そこで、小さい頃の経験を振り返り、娘の子育てに活かしたいと思いました。
親に甘えれない
私は小さい頃、とても甘えん坊でした。いつもお母さんにくっついて、小学校から帰ったら、すぐにお母さんの近くに行っていました。おそらく私は、人より「愛情の器」が大きくて、両親からの愛情をたくさんもらわないと、満たされなかったんだと思います。
ある時、いつものように小学校から帰ると、母のそばに行き、手をつなぎました。そして「お母さん」と言いました。すると母は、「甘えた声を出さないで」と言いました。

そしてそれ以来、母親に甘えることができなくなりました。とても繊細な性格だった私は、母の一言が心に重くのしかかり、「もう甘えてはいけない」と思ってしまったんです。
母親は、その時、体調が悪かったようなので、今となれば母の気持ちは分かります。それに母はとても優しい性格で真面目です。だから、母を恨んでいる訳ではありません。
母が「体調が悪かったこと」と、私が「愛情の器が大きかったこと」「繊細すぎたこと」が原因で、たまたま起きてしまった事です。それは分かっていますが、大人になった今も、

それどころか、誰にも甘えれない・・・
もちろん、この事だけが原因で、私が「甘えられない性格」になった訳ではありません。ただ、この時の記憶が大人になった今も残っています。
親に甘えれないまま大人になるとどうなる?
そして私は、学生の頃も大人になってからも、人に甘えるのが苦手になりました。
もちろん、全く人に甘えてこなかったかと言われれば嘘になりますが、例えば、悩みを相談する、とか、困った時に助けを求める、とか、どうしてもできないんです。
その原因として、
- 人に負担を掛けることが極端に怖い
- 甘えるのは相手に負担を掛けるだけ
- 甘えた後、相手はどう思ったか、迷惑じゃなかったか、気になるから甘えない方が楽

全然甘えてこない私を見て、両親からよく言われるんです。「もっと相談して」とか「もっと頼って」と。
でも、それでも、絶対に言えない。
どうしようもない心のブレーキがかかるんです。
両親には、「それなりに上手くいっている部分」しか言うことができません。それなのに、「甘える」なんて事はとてもできない。
子供の頃に親に甘えることができなかったのに、大人になって甘えることができる訳がないですよね。何かキッカケがあれば、関係性が変わることもあるかもしれませんが、私の場合、自分の性格の影響が大きいので、本当に難しいです。
そしてそんな私は、両親だけでなく、夫や友人に対しても、同じように甘えることはできません。

でも、もし、私が子供の頃に、「甘えても許される」という経験を積んでいたら、繊細すぎる性格の私でも、人に甘えることができたのではないかと思います。
無条件に許される
甘えても良いという安心感
これを感じていたら、もっともっと何かが変わっていたと思うんです。「自己肯定感」が、今みたいに低くて苦しむ事もなかったと思います。
不安な時に甘えれる存在の必要性
娘には、私のように、甘えるのが苦手にはなって欲しくない。だから、
無条件に許される
甘えても良いという安心感
を感じれるように、心掛けています。

そのおかげか、

もう嫌だ!無理!
ママ助けて~
ママ大好き!
と娘は何でも言ってくれます。もちろん娘なりに素直に言えない時もあると思います。でも、心がモヤモヤして辛い時は、素直に甘えてくれます。

もちろん、私以外に素直に甘えれる存在ができたら、それはそれで良いと思います。でも、もし、そう思える人がいなかったら、私が娘にとっての甘えれる存在でい続けようと思います。

もし娘が、心から甘えれる存在がいることで、少しでも楽に生きれるなら、私の経験も無駄ではなかったと思えます。
娘には、「生きることが楽しい」と思って欲しい。そんな願いを叶えることにもつながると思います。
親に甘えれないまま大人になった経験をどう子育てに活かす?―おわりに―
人に素直に甘えれる人って、どんな心理なのでしょうか。私の印象では、そのような人は、明るくて素敵な人が多いように思います。そして、人に優しい・・・反対に素直に甘えれない人は、自分で抱え込んでいることが多くて、まわりから、「もっと頼っても良いよ」と思われる事が多い・・・
人に素直に甘えれるって素敵なことですよね。甘えられる方も、嬉しかったりします。それが分かっててもできない私・・・いつかは甘えれるようになるのでしょうか。
コメントフォーム