HSC子育て

子供がドライヤーを自分でするのは何歳から?おすすめのものは?

ドライヤーをするのって意外と手間がかかりますよね。

 

うちの場合、子供と自分の髪を乾かすのに、いつも20分~25分ほど時間がかかります。

 

できれば、子供にはドライヤーを自分でしてほしい、そう思いますが、ドライヤーは何歳から自分で使えるようになるのでしょうか。

 

気になったので調べてみました。

 

スポンサーリンク

 

ドライヤーは何歳から自分で使えるようになる?

うちには小学3年生の娘がいますが、娘の髪は私が乾かしています。

 

ぷーこ
ぷーこ
そろそろ自分で乾かして欲しいと思っています。

 

小3だと、もう自分で乾かしている子も多いような気がしますが、どれくらいの年齢から自分でドライヤーをする子が多いのか調べてみました。

 

すると、だいたい、

 

  • 年長~小学校低学年

 

これくらいの年齢から、ドライヤーを自分でする子が多いようです。

 

ぷーこ
ぷーこ
やっぱり娘は遅めだった…

 

でも、うちの娘はあまり力がなく、ドライヤーを自分で持って乾かすのは難しい気がします。

 

それに、温風をあてすぎて、熱くなったり髪が傷んでしまうのではないか?と思うんですよね。

 

また、反対に、きちんと乾かしきれなくて、半乾きになってしまう、という事もあると思います。

 

スポンサーリンク

子供が使うドライヤーでおすすめは?

そこで、子供に使いやすそうなドライヤーはないかと思い調べてみました。

 

すると、

 

  • ハンズフリードライヤー

 

というのがあるらしいのです。

 

【広告】

 

 

これだと、ドライヤーを持たなくていいので、子供にも便利だと思います。

 

両手が使えるので、髪をとかしながら乾かすこともできるし、乾かしやすいですよね。

 

 

 

また、家のドライヤーを使いたいという場合は、

 

  • ドライヤースタンド

 

【広告】

 

 

こちらもドライヤーを持たなくていいので、子どもには便利ですよね。

 

いろいろなドライヤースタンドがあったのですが、このドライヤースタンドは、アームが長くて角度が変えられるので、いいなと思いました。

 

ぷーこ
ぷーこ
大人にとっても、ドライヤーを持たずに両手を使えるって便利ですよね。

 

 

 

また、ドライヤーの機能として、子どもにおすすめなのが、

 

  • 低温モードがある

 

というものです。

 

メーカーによって、「スカルプモード」「ヘアケアモード」など呼び方が違うのですが、60℃くらいの風で乾かすことができます。

 

ぷーこ
ぷーこ
うちでは、低温モードのあるドライヤーを使っています。

 

60℃の風で乾かすというと、ぬるめの風なので、乾くのが遅くなりそう、と思われるかもしれませんが、全くそんなことありません。

 

温風で乾かすのと変わらない時間で、乾かすことができています。

 

ぷーこ
ぷーこ
低温モードに慣れているので、温風モードだと熱く感じます。

 

 

ちなみに、うちでは、

 

  • パナソニックのナノケア(EH-NA9G)

 

を使っています。

 

【広告】

 

 

 

実は以前もパナソニックのドライヤーを使っていたのですが、とても使い心地が良かったので、壊れたのを期に買い換えました。

 

低温モードで乾かすと、温風で乾かすより暑くならないので、子どもにもいいですよ。

 

ぷーこ
ぷーこ
夏場でも暑さがマシです。

 

また、ナノケアを使うと、髪がまとまりやすくなったなどの声も多かったので、子どもの細い髪にはいいかもしれませんね。

 

 

いろいろと調べてみると、これなら小3の娘も、自分でドライヤーで髪を乾かすことができそうだと思いました。

 

ただ、内気でおとなしい性格の娘なので、無理に「自分で乾かしてね」と言うと、悲しい気持ちになりドライヤーが嫌になってしまう気がします。

 

娘が、ドライヤーを自分でしてくれたら助かるのですが、娘が「自分でする」というのを待って、その時に、「ドライヤーを持たずに乾かす方法もあるんだよ」など紹介しようと思いました。

 

普通はどうなのか?という事は気になりますが、娘のペースが一番だと思います。

 

子供がドライヤーを自分でするのは何歳から?おすすめのものは?―おわりに―

ドライヤーって本当に面倒だなと思います。

 

昔は髪を乾かすのに20分くらいかかっていました。でも今は10分くらいなので、ドライヤーの性能が良くなってきているのかもしれません。

 

そのうち、5分とか3分くらいで乾かす事ができるようなドライヤーが出てくるかもしれませんね。

 

早くそんなドライヤーが出てきてほしいなと思います。

 

 

   HSC子育て   0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村