仕事の対処法

言ってることとやってることが違う職場の人にはどう対応したらいい?

言ってることとやってることが違う人。

 

そんな人が職場にいると、ちょっと戸惑いますよね。

 

それに、どのように対応したらいいか?

 

けっこう難しいです。

 

そこで、

 

  • 言ってることとやってることが違う人にどう対処したらいいか?

 

について調査しましたので、これまでの経験も含めてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

言ってることとやってることが違う職場の人

言ってることとやってることが違う人。

 

実は私の職場にもいたんです。

 

 

それは、職場の掃除当番での話。

 

 

うちの職場では、始業前に当番制で掃除をすることになっていました。

 

でも、始業前ということで、遅れる人が多かったんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
遅れてくる人はだいたい同じ人でした。

 

 

あるとき、掃除の時間になっても人が集まらなくて、少人数で掃除をしていたんです。

 

 

すると、遅れてきた掃除当番の1人がこう言いました。

 

掃除当番の人
掃除当番の人
掃除当番の集まり悪くないですか!?来ない人に言った方がいいですよね!

 

 

確かにその通り。

 

 

でも、そのときに思いました。

 

 

あなたも今日は遅刻していますよね・・・?

 

 

確かにその人は、掃除の時間に遅れることは少なかったです。

 

でも、自分が遅刻をした日に怒るなんて…。

 

ぷーこ
ぷーこ
ある意味ですごいなと思いました。

 

 

言ってることとやってることが違う人の心理とは?

私の職場の言ってることとやってることが違う人は、

 

  • 自分のことは棚に上げる
  • 自己主張が強い
  • 感情に左右されやすい

 

 

このような面がありました。

 

ぷーこ
ぷーこ
頭で考える前に、言葉を発してしまうのかも?

 

 

だから、言ってることとやってることが違う。

 

そのようになっていたのかと思います。

 

 

大抵の人は、自分の意見を言う前に考えますよね。

 

 

これを言ったら誰かを傷つけないかな?

 

余計なお世話じゃないかな?など。

 

 

でも、言ってることとやってることが違う人は、そのときに感じたことを、すぐ言葉にしてしまう印象でした。

 

ぷーこ
ぷーこ
悪気はないと思いますが。

 

 

言ってることとやってることが違う人は、きっと自分の意見を言っているときは、本心からそう思って言っています。

 

 

でも実際に自分が行動する場面になると、それができない…。

 

 

自分ができない状態になって、やっとできない人の気持ちが分かる、そんな様子でした。

 

ぷーこ
ぷーこ
その気持ちは、分からないでもないですが…。

 

 

ただ、あまり矛盾したことを言われると、その人の言葉が信頼できなくなりますよね。

 

 

スポンサーリンク

言ってることとやってることが違う職場の人にどう対応する?

そんな職場の言ってることとやってることが違う人には、どう対応したらいいか?

 

 

私は、職場の掃除当番のときには、次のようにしました。

 

掃除当番の人
掃除当番の人
掃除当番の集まり悪くないですか!?来ない人に言った方がいいですよね!

 

ぷーこ
ぷーこ
そうですね。でも今日は(遅刻した人が言っても説得力がないから)言わない方がいいですね。

 

と矛盾していることを、やんわり伝えました。

 

 

すると、

 

掃除当番の人
掃除当番の人
遅刻した私が言うのは違いますね。

 

と言っていました。

 

 

 

例えば、仕事とは関係のないプライベートの話なら、言ってることとやってることが違ってもスルーしていいと思うんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
あえて指摘をせず、話を流してもいいです。

 

 

でも、職場の人間関係に関わってくることだったら、やんわりと「言ってることとやってることが違う」と矛盾を指摘する。

 

その方が、余計なトラブルを招かないですみます。

 

 

もしあのとき、私が、

 

掃除当番の人
掃除当番の人
掃除当番の集まり悪くないですか!?来ない人に言った方がいいですよね!

 

ぷーこ
ぷーこ
そうですね!言いに行きましょう!

 

 

なんて言って、実際に掃除当番に遅刻した人に注意をしに行ったら、

 

遅刻した人
遅刻した人
あれ?注意されたけど、今日は○○さんも遅刻してたのに…

 

と指摘された人は、矛盾に気づいたと思います。

 

 

そしてその矛盾にモヤモヤして、職場の人間関係が気まずいものになったかもしれません。

 

ぷーこ
ぷーこ
職場の人間関係がギクシャクするのは嫌ですよね。

 

 

だから、言ってることとやってることが違う人には、

 

 

  • プライベートな事や雑談 ⇒ 「そうなんだ」と話を流す
  • 仕事の話や人間関係に関わること ⇒ やんわりと矛盾を指摘する

 

 

このようにするといいです。

 

 

ただ、言ってることとやってることが違う人の矛盾を指摘するとき。

 

それは、やんわりと伝える方が無難です。

 

ぷーこ
ぷーこ
言ってることとやってることが違う人は、自分の意見を言っているときは、矛盾に気づいていないので。

 

 

だから、「それ矛盾してますよ!!」なんてハッキリ言うと、相手も反発します。

 

 

だから、やんわりと指摘をして、自分で自分の矛盾に気づいてもらうようにします。

 

ぷーこ
ぷーこ
けっこう難しいですが。

 

 

ただいずれにしても、職場で間違いを指摘するときは、角が立たないように言う方が無難ですよね。

 

 

だから、強い口調で矛盾を指摘するのではなく、落ち着いてやわらかく指摘するのがいいですよ。

 

 

言ってることとやってることが違う職場の人にはどう対応したらいい?―おわりに―

「言ってることとやってることが違う」って、実は誰にでもあるのかもしれません。

 

例えば、疲れているのに早く寝ないとか、痩せたいと言いながら甘い物を食べるなど。

 

ただそれが職場であると、話は違ってきます。

 

でも、「矛盾したことを、言ってしまうときもある」と思う方が、楽だったりするんですよね。

 

職場の人間関係は、一歩引いて考えるといいのかもしれませんね。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村