子供がHSCであること…学校への伝え方ってどうしたらいい?
子供がHSCであること。
これを学校に伝えるのって、意外と難しいです。
でも繊細すぎる性格で、子供が学校で困っている。
そうすると、何とか先生に伝えたいですよね。
実は、うちの小学4年生の娘は、小3の時に不登校になりました。
そのときに、どうにか先生に、娘がHSCであることを伝えようと思ったんですけど、
なかなか伝わらずに苦戦しました。
ただ最終的には、無事に先生に伝えることができたんですよね。
そこで、そのときどのように「子供がHSCであること」を学校に伝えたか?
これらについてお伝えします。
目次
子供がHSCであることを伝えるのは難しい
子供がHSCであることを学校に伝えるのが難しい。
そう言うと、そんなの「うちの子はHSCです」って言えばいい。
私も、シュミレーションでは上手く先生に説明できるんです。
でも、よくよく考えてみたら、「HSCって言葉ってそんなに世の中に広まってないかも…?」
そう不安になってきたんですよね。
実は娘はHSCですが、私自身もHSPです。
だから、たまたまHSCって言葉を知ってるけど、先生はそんな言葉知らないかもしれない。
そう思うと、先生に「娘はHSCです」と言うのは、やめた方がいい気がしたんですよね。
子供がHSCであること…学校への伝え方どうした?
そう思って私が思いついたのは、具体的に娘の様子を伝えること です。
実際には次のように先生に伝えました。
と話し始めて、
このように、娘が繊細すぎる性格であることを、細かく伝えました。
そうすると先生は次のように言いました。
ただ正直なところ、手ごたえとしてはイマイチで、先生に上手く伝わったのかは疑問です。
ただおそらく、そのときの担任の先生って、わりと色々な事を分析するタイプだったので、
娘のことを単に「おとなしいタイプの児童」と、カテゴライズしただけのように感じたんです。
今思えばですが、あのとき私がもっと上手く説明できていたら、先生に伝えることができたと思います。
例えば、もっともっと具体的に、
とでも言えたら、先生も「かなり繊細な性格だな」と分かってくれたと思うんですよね。
でも私は、「娘は恥ずかしがり屋で、先生に体調が悪くても言えない」程度にしか言わなかったので、
先生も「おとなしい子だな」くらいにしか思わなかったと思います。
最終的に「子供がHSCであること」をどのように伝えた?
このように担任の先生には、上手く「娘がHSCであること」を伝えれなかったんですが、
実は別の方法で先生に伝えることができたんです。
それはどのような方法かというと、スクールカウンセラーを通じて です。
私は担任の先生の勧めで、一度だけスクールカウンセラーと面談しました。
こんな気持ちだったので、スクールカウンセラーとの面談の日、気軽な気持ちで学校へ行きました。
すると初回だったので、スクールカウンセラーの先生から「どのような経緯で不登校になったか教えてほしい」と言われて、長々と状況を説明しました。
そして一通り説明が終わった後、スクールカウンセラーに「お子さんはなぜ不登校になったと思いますか?」と聞かれたんです。
そこで私は、「娘はHSCだからそれが原因だと思います」とストレートに言いました。
すると、やはりスクールカウンセラーの先生は「HSC」を知っていて、「HSCね」と頷いてくれました。
それから、スクールカウンセラーからの質問に答えて、1時間ほどで面談は終了しました。
スクールカウンセラーの先生からは、いろいろと質問をされましたが、その全部が担任の先生に伝わっているか分かりません。
というより、スクールカウンセラーだったら、普通は面談した内容を誰かに言うことはないと思います。
でも私の場合、誰かに言われても困る内容ではなかったので、おそらくだいたいの内容が担任の先生に伝わったと思います。
でも結果的に、担任の先生に「娘がHSC(繊細すぎる性格)であること」が伝わったので、良かったなと思います。
というのもそれ以降、先生は娘に合った対応をしてくれたんですよね。
緊張しやすい、プレッシャーを感じやすい、誰かが怒られてるのが苦手、強い口調で話されるのが苦手。
これらの娘の性格に合わせて、心が穏やかに過ごせるように考えてくれました。
そして、娘に合わせた対応をして下さったおかげで、不登校だった娘は元気になり、放課後に学校へ行くことができるようになりました。
正直なところ、担任の先生とは相性ってありますよね。
だから今回の先生とは、相性が良くて上手くいった面はあると思います。
でも、あのときスクールカウンセラーの先生に「娘はHSCです」と伝えれたことで、
私も「やっと伝えれた」と安心できたし、いい方向に進む材料になったので良かったです。
「子供がHSCであること」を先生に伝えるのって難しいですが、専門家を通じて伝えるのも1つの方法だなと感じました。
子供がHSCであること…学校への伝え方ってどうしたらいい?―おわりに―
娘は小3でまだ学校に通っていた頃、授業中に少し嘔吐したのですが、自分から先生にそのことを伝えれませんでした。
マスクをしていたので、先生はすぐに気づかなかったようですが、娘はずっと黙ったまま座っていたそうです。
HSCの娘には、自分から先生に話し掛けるって相当ハードルが高いようです。
先生はとても優しいんですが…。
娘なりにいろいろな思いがあるようです。
コメントフォーム