ママ友に「手土産いらないから手ぶらで来てね」と言われたらどうする?
ママ友の家に招待された時、「手ぶらで来てね」と言われたらどうしますか?
言われた通りに手ぶらで良い?
それとも社交辞令だろうから手土産を持って行く?
迷いますよね。
そこで、ママ友に「手土産いらないから手ぶらで来てね」と言われた時に、どのように対応するのがいいか調べてみました。
そして、そのなかで見つけたスマートな対処法をお伝えします。
ママ友に手土産なしは非常識?
そもそもですが、ママ友の家に招待された時って、手土産は持って行くものなのでしょうか?
例えば、お互いによく行き来する間柄であれば、お互いに手土産なし、なんて事はあるかもしれません。
でも、そうではない場合は、手土産は持って行く方が無難ですよ。
特に初めてママ友の家に招待された場合は、スーパーで買ったお菓子ではなく、ケーキ屋さんの焼き菓子セットなど、ちょっといいお菓子を持って行く方が安心できます。
だから、そのお礼も込めて、手土産を持参する方がいいです。
手土産をいらないと言われたら?
でも、招待してくれたママ友の方から「手ぶらで来てね」と言われる時ってありますよね。
それに、いくら「手土産なしでいい」と言われても、手ぶらで行くのは気が引けます。
また、何人かのママ友が招待されていた場合、自分だけその言葉を真に受けて手ぶらで行ったら、他の人は持って来ていた。
そんな事になったら、とっても気まずいですよね。
そこで、ママ友に「手ぶらで来てね」と言われた時の対処法を調べてみました。
- 日持ちする物を「ご家族でどうぞ」と言って渡す
ケーキやシュークリームなどの生菓子ではなく、日持ちする焼き菓子やコーヒーや紅茶などを「ご家族に」というかたちで持っていきます。
ママ友のご家族が好きそうな物であれば、きっと喜んでもらえますよね。
- 「美味しそうなお菓子を見つけて、私が食べたかったから」と言って渡す
家に招待してくれたママ友へ手土産としてではなく、「私が食べたかったから買ってきた」と伝える。
そうすると、ママ友も気持ちの負担が軽くなりますよね。
おそらく「手ぶらで来てね」と言ったママ友は、「気を遣わないでね」という意味で言ったと思うんです。
でも、「私が食べたかったんだ」と伝えると、気楽に受け取ってもらうえるはずですよ。
- 強く「手ぶらで」と言われたら、「今回は甘えさせてもらうね。次はぜひうちに遊びに来てね。」と言う
「手ぶらで来てね」というママ友は、本気で「手土産はいらない」と思っている人もいます。
だから、「本当に手ぶらで来てね」と強く言われたら、「じゃあお言葉に甘えさせてもらうね。でも次回はうちに来てね」と伝えるんです。
やはり、ママ友との関係は「持ちつ持たれつ」がいいですよね。
だから、ママ友の言葉通りに手ぶらで行くけど、「その分のお返しさせてね」と伝えるといいですよ。
- 複数人が招待されていたら、日持ちするお菓子をカバンに入れておいて、雰囲気をみて渡すか決める
複数人が招待されていた場合、自分だけ手土産を渡すのも、自分だけ手土産を渡さないのも気まずいですよね。
だから、まわりの様子を見て、どちらでも対応できるようにしておきます。
誰かが手土産を渡したら、自分も渡す。
誰も手土産を用意していなかったら、自分も渡さない。
ちょっと手間のかかる方法ですが、まわりとの輪を保つには、いい方法ですよね。
ママ友の「手ぶらで来てね」は社交辞令なのか?本気なのか?難しいですよね。
でも、招待してくれたママ友が本気で「手ぶらで」と思っていても、一緒に招待されたママ友に「本当に手ぶらで来たんだ…」と悪い印象を与えてしまう事もあります。
だから、「手ぶらで来てね」と言われても、手土産は用意しておいた方が無難です。
でも、招待してくれたママ友の事を思うと、「手ぶらで来てね」という言葉を全く気にせず手土産を持って行くのも、配慮に欠ける気がしますよね。
そのため、一応は日持ちする手土産を用意しておき、様子を見て渡す。
それが一番に無難かもしれません。
ママ友との関係って、本当に気を遣いますよね。
いろいろな価値観の人がいるので、人によって正解が違うこともあります。
でも、ママ友を配慮する気持ちがあれば、きっと伝わるはずです。
仮にママ友の家に手ぶらで行って、気まずい思いをしても、後日に「旅行のお土産」や「おすそ分け」などを渡して挽回することもできます。
たから、ママ友との関係ってとても悩みますが、無理しすぎないようにしてくださいね。
悩みすぎるとしんどくなるので、気を楽にするといいですよ。
ママ友に「手土産いらないから手ぶらで来てね」と言われたらどうする?―おわりに―
本気で「手ぶらで来てね」というママ友は、「手土産を持って来てくれたら気軽に誘えないから」とか「手土産を持ってきてくれたら、反対に気を遣うから」という理由があるようです。
ママ友は、普通の友達と違って、子供も関係してくるので、お互いにあれこれ気を遣って大変ですよね。
そしてお互いに気を遣いすぎて疲れてしまう、なんて事もあります。
でも無理をしない。
そのことが何よりも大切ですよ。
コメントフォーム