HSP気質の対処法

HSPは子育てに向いてない?子供を持つのは無理なの?

HSPが子供を持つこと。

 

想像すると、ちょっと大変な気がしますよね。

 

繊細すぎる性格のため、子育てには向いてないかも…

 

そう思ってしまう人も、いるかもしれません。

 

でも、私はHSPで子育てを10年以上してきましたが、こう思うんです。

 

「HSPは子育てに向いている」

 

なぜ、そのように思うのか?

 

そこで、これまでの経験から、

 

  • HSPが子供をもつことってどうなのか?

 

についてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

HSPは子育てに向いてないの?

HSPが子供を持つのは無理なのか?

 

 

確かにHSPだと、子育てでしんどいと思うときはあります。

 

 

たとえば、子育てって体力がいるので、疲れやすいHSPにはつらいです。

 

 

それに、人に物事を頼むのが苦手なので、つい1人でがんばってしまいます。

 

 

そのうえ、子育てでちょっと手を抜くと、罪悪感を覚えてしまうんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
離乳食を手作りじゃなく、市販の物を買ってしまった…など。

 

 

それに、なんといっても大変なのが、ママ友づき合い。

 

 

なんとなく怖いイメージがあるママ友付き合いは、HSPには最大の難関です。

 

ぷーこ
ぷーこ
トラブルに巻き込まれると思うと、怖いです。

 

 

そのため、

 

  • 疲れやすい
  • 人に頼むのが苦手
  • 罪悪感を抱きやすい
  • ママ友付き合いがつらい

 

 

このような面があるHSPは、子育てには向いていないのかもしれません。

 

 

でも、よく考えてみて気づいたんです。

 

 

 

これって、子育てをしていたら、誰でも感じることだ。

 

 

 

HSPじゃなくても、子育ては体力的につらいし、ママ友付き合いはしんどいです。

 

 

それに、人に頼むのが苦手な人は、HSPじゃなくてもいますし、誰だって初めての子育ては戸惑います。

 

 

だから、HSPだからって子育てに向いていないとは思いません。

 

 

むしろ、10年以上子育てをしていて、「HSPだから子育てを楽しめている」と感じることがあるんですよね。

 

 

そして、子供が成長するにつれて、ますますその思いが強くなっています。

 

 

HSPが子育てに向いている理由

では、HSPのどのような面が、子育てに向いているのか?

 

 

それは「子供の気持ちに共感し、寄り添うことができること」です。

 

 

実は私の娘は、HSCなんですよね。

 

 

そのため、娘は自分の気持ちを伝えるのが苦手で、一時期は不登校になりました。

 

ぷーこ
ぷーこ
今は週に数回の登校です。

 

 

普通であれば、子供が不登校になると、戸惑いますよね。

 

 

でも私は、娘が学校へ行きたくないと言ったとき、「その気持ちわかる」と思いました。

 

 

私自身が学校が苦手だったし、不安や緊張を感じやすいので、とっても共感したんです。

 

 

なんというか、子供が不登校にならなくても、元気がないときってありますよね。

 

 

友達とケンカしたり、嫌なことがあったり。

 

ぷーこ
ぷーこ
友達同士のトラブルなど、いろいろあります。

 

 

でもそんなとき、HSPなら子供の気持ちに寄り添うことができると思うんです。

 

 

共感力が高いHSPなら、子供の気持ちを聞き、「つらかったね」とギュッと抱きしめることができるはずです。

 

 

それに、人より心が敏感だからこそ、自分がされて嫌なことは子供にしませんよね。

 

 

たとえば、否定をしたり、頭ごなしに怒鳴ったり。

 

 

だからHSPだと、優しい気持ちで、子供の話が聞けます。

 

 

そして、そんなお母さんやお父さんだったら、子供は心を開くはずです。

 

 

きっと素直に甘えることができるし、親のことを大好きになると思います。

 

 

そのため、私はHSPは子育てに向いていると思うんです。

 

 

子供の気持ちに寄り添い、また子供の小さな変化にも気づけるHSP。

 

ぷーこ
ぷーこ
人の些細な変化に気づきますよね。

 

 

そのため、優しく寄り添うことができるHSPは、子育てにピッタリな気質だと感じますよ。

 

 

スポンサーリンク

HSPと子供は相性がいい?

それにHSPと子供って、相性がいいと思うんです。

 

 

なんというか、子供って素直ですよね。

 

 

自分の感情に正直で、大人のように気を遣うことも少ないです。

 

 

でもこれって、HSPにとっては嬉しいことではありませんか?

 

ぷーこ
ぷーこ
私だけだったら、すみません。

 

 

なんというか、子供って素直なので、あれこれ考えなくていいんですよね。

 

 

嬉しかったらすぐに笑うし、嫌だったら嫌と言います。

 

 

だから、大人としゃべっているときより、楽なんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
相手を不快にさせたかも…と考えなくてすみます。

 

 

それに、いい意味でわがままなので、気を遣わなくていいです。

 

ぷーこ
ぷーこ
大人同士のように、遠慮し合うということもないです。

 

 

そのためHSPにとっては、素直でストレートな子供は、一緒にいて楽しい存在ですよ。

 

 

もちろん、大声で叫んでうるさいときや、図々しくて嫌になることもあります。

 

ぷーこ
ぷーこ
子供でも相性ってあります。

 

 

でも、少なくともママ友や職場の人など、気を遣う大人といるよりは気が楽です。

 

ぷーこ
ぷーこ
純粋さにパワーをもらうこともあります。

 

 

だから、HSPで子供を持つのはしんどいかな…と思う人もいるかもしれませんが、それほど心配しなくていいです。

 

 

繊細なHSPだからこそ、子供に寄り添うことができますし、気質を活かせる場面が多いですよ。

 

 

HSPで子育てがしんどい。

 

そう思う以上に、HSPだから子育てが楽しめる。

 

 

そう感じることが、私には多いです。

 

 

HSPは子育てに向いてない?子供を持つのは無理なの?―おわりに―

HSPだと、あらゆることに備えて、いろいろと準備をしますよね。

 

そのような面も、子育てに向いています。

 

たとえば、子供の着替えを多めに持っていったり、帰りが遅くなるのを見越して夕飯を準備していたり。

 

念のために用意していたことが、けっこう役立ったということが多いです。

 

HSPだとしんどいことも多いですが、子育てには役立つことがたくさんありますよ。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村