PTA

PTA本部役員のストレス・辛さは相当だった内気な私の体験談

私は今、娘の小学校のPTA本部役員をしています。

 

勝手なイメージですが、夏休みなどの長期休みのときって、PTA活動はないと思っていました。

 

でも残念なことに、夏休み中もけっこう活動があったんです。

 

さすがにお盆の時期はありませんでしたが、予想外の活動量に本当にうんざりしました。

 

でも、子供が冬休みの年末年始は、PTAの仕事が全くありませんでした。

 

2週間もPTA活動がなかったのは初めてで、改めて、

 

ぷーこ
ぷーこ
PTAのストレスが相当だった!
何もない年末年始が快適だ~

 

と思いました。

 

私は内向的で、すぐ緊張する性格なので、本当にPTA本部役員なんて引き受けなければ良かったと感じた年末年始でした。

 

PTAがなかったら、これだけ快適な毎日を過ごせるんだと、強く後悔を感じたんです。

 

そこで、PTA本部役員の辛さやストレスはどのようなものか?お話します。

 

スポンサーリンク

 

PTA本部のストレスってどんな感じ?

私はPTA本部役員のなかでも、活動が活発な業務の担当です。

 

 

地域の方と接する機会が多いので、人見知りの私には、ストレスでお腹が痛くなる日が多々ありました。

 

 

PTAの仕事は、月に6日~10日ほど。1週間に1~3回ほど活動があります。

 

 

ほとんど半日で終わりますが、1日活動する日も稀にあります。

 

 

私は、在宅で仕事をしているのですが、PTA活動がある日は、ほとんど仕事ができません。

 

 

体力的に疲れるのもありますが、精神的に疲労困憊になるので、家に帰るとグッタリしてしまうのです。

 

 

わが家の家計は、1年前に私が正社員の仕事を辞めて、収入が減って赤字家計です。

 

 

娘のために仕事を辞めたので、辞めたことに後悔はないのですが、

 

本当は、ボランティアであるPTAに時間を割いているヒマはない状況です。

 

ぷーこ
ぷーこ
PTAと在宅の仕事を両立できる、と思った自分が悪いんです。

 

 

そうなんです、こんな状況を生んだのは自分なので、仕方がないのです。

 

 

でも本音としては、

 

ぷーこ
ぷーこ
ボランティアでここまでするの!?

 

 

と思ってしまいます。

 

 

こんなに苦労するなら、パートで苦労した方がお金をもらえるのに…、と思ってしまうんです。

 

 

こんな風に思うのなら、適度に手を抜いて、無理のないようにPTAの仕事をしたら良いと思います。

 

 

いっそパートを始めてしまっても良いかもしれません。

 

 

でも、物事を深く考えてしまう性格のせいで、PTAのこともアレコレ考えてしまって、「適度に手を抜く」ってことができません…。

 

 

業務量の多い担当をしているので、何かの活動を欠席しても、それほど文句は言われないと思います。

 

 

他の人は、仕事や子供の習い事などで休んでいますし。

 

 

でも、それができない!!

 

 

「嫌だな~」と思いつつも、真面目に参加し、アレコレ考えて、意見を言って、積極的に行動をして・・・家に帰って疲れる。

 

ぷーこ
ぷーこ
あ~嫌だ!!
私が本当に頑張らないといけないのは在宅の仕事なのに…

 

 

そう思って、PTAへの恨みを募らせてしまっています。

 

 

そして、毎日のように朝から憂鬱な気持ちで、PTAの事を考えて頭が痛くなります。

 

スポンサーリンク

PTAで心を病むことから解放された期間

でも、子供が冬休みになって、さすがに年末年始なので、学校も閉まって、PTAの活動が全くありませんでした。

 

 

約8ヶ月ぶりにPTAから離れて、2週間も過ごすことができました。

 

 

PTAの仕事に区切りがついていた事もあって、私は、頭の中からPTAの事を追い出しました。

 

 

すると、とっても快適なんです。

 

 

具体的には、

 

    • 在宅の仕事がサクサク進む
    • 朝の目覚めが良い
    • 睡眠時間が少なくても、翌日も元気
    • 赤字家計を改善する為の行動がたくさんできる
    • 憂鬱な気持ちにほとんどならない

 

 

改めて、ストレスって人の健康を左右するんだなと感じました。

 

 

家の中に引きこもるのが好きな私には、PTA本部役員は向いていないと思います。

 

 

外に出て、人に会うだけでストレスなのに、「正社員の頃の仕事よりマシだろう」と軽く考えていた自分が悪いです。

 

 

本当に改めて、自分の性格を知ったように思います。

 

 

前の会社では10年働いていたので、自分の弱い部分が見えなくなっていたのかもしれません。

 

 

でも、このストレスがない時期に、改めてPTAとの関わり方を見つめ直すことができました。

 

ぷーこ
ぷーこ
PTAはボランティア。肩の力を抜いて参加しよう。
だって、今大事なのは「わが家の家計」!

 

 

もちろんPTAの仕事は責任を持ってやるつもりです。

 

 

でも、PTAに囚われ過ぎていた自分は、やはり良くなかったです。

 

 

本当は、これだけストレスに感じるなら、PTA役員を辞めれたら良いんですけど、そうもいかないのが現状です。

 

ぷーこ
ぷーこ
やっぱり、PTA本部役員を引き受けるんじゃなかったな。
自分の性格をよく考えれば良かった。

 

 

結局は、この結論に至ってしまいました。

 

PTA本部役員のストレス・辛さは相当だった内気な私の体験談―おわりに―

快適に過ごすことができた年末年始が終わり、今日から新学期が始まりました。

 

そしてPTAの仕事も明日から再開。今からドキドキしています。

 

こうやって、前日から緊張してしまう自分に、本当に疲れてしまいます。

 

そしてやっぱり自分には向いてないな、と思います。

 

他の人はどうなのでしょう?みんな多少の緊張を抱えて参加しているのかな…?

   PTA   0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村