HSP気質の対処法

店員に質問できなくていつも自分で商品を探してしまう!どうしたらいい?

スーパーなどお店に行ったとき、欲しいものの売場が分からなくて困る時ってありますよね。

 

そんな時は店員さんに聞いたら教えてくれます。

 

でも、何だか話しかけるのに勇気がいる…。

 

私はそんな繊細すぎる性格から、欲しいものの場所が分からなくても必死に自分で探しています。

 

それで見つかればいいんですけど、結局は見つからないこともあるんですよね。

 

そんな自分をどうにかしたい。

 

そう思って店員さんに質問ができない時はどうしたらいいか?を調べてみましたので、経験も含めてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

店員に質問ができない

なぜ、店員さんに質問ができないのか?

 

私の場合は、「店員の立場になって考え過ぎてしまうから」です。

 

ぷーこ
ぷーこ
この店員さん、商品の場所わかるかな?
知らないのに聞いたら焦らせてしまうよな。
ぷーこ
ぷーこ
忙しそうだな。
話し掛けたら迷惑かな。
ぷーこ
ぷーこ
お客さんに話し掛けられたらドキッとするよな。
この店員さん、せっかく落ち着いて仕事をしてるのに申し訳ないな。

 

なんて考えてしまいます。

 

 

「もし自分が店員さんの立場だったら」と想像して、「自分だったらお客さんに質問されたら焦ってしまう」と思い質問ができないんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
考え過ぎですよね。

 

 

そうなんです。

 

わかってはいるけど、勝手に想像が膨らんでドキドキとしてしまうんです。

 

私は接客の仕事をしていたことがあるので、余計に想像が大きくなってしまうのかもしれません。

 

 

もちろん、全く質問ができないわけではないけど、いろいろ考えると質問ができなくなるんですよね。

 

 

店員との会話が苦手

そして、店員さんに質問ができない理由はもう1つあります。

 

 

それは、店員さんとの会話が苦手なことです。

 

繊細すぎる性格だと、人と話すとグッと疲れるんです。

 

 

それが初めて話す人であれば、けっこうなエネルギーを使います。

 

ぷーこ
ぷーこ
人見知りな性格の影響です。

 

 

特に、疲れているときは、店員さんに話し掛けるのがしんどくて質問ができません。

 

ただ困ったことに、「それなら仕方ない!」と思えたらいいんですが、「店員さんに質問できなかったな」と少し落ち込んでしまうんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
ただでさえ元気がない時なので、余計に落ち込んでしまいます。

 

 

スポンサーリンク

店員に質問ができない、どうする?

そこで、店員さんに質問ができないときはどうしたらいいか?調べてみました。

 

店員は気にしていない

店員さんに質問ができないのは、店員の立場にたってあれこれ考えてしまうからです。

 

 

でもそれは、繊細すぎる性格だからで、大抵の人はそれほど気にしていないはずです。

 

 

店員さんだって、お客さんに質問されて、わからなかったら担当者に聞くだけですよね。

 

正直なところ、よくあることだと思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
大抵の店員さんは、自分のように焦らない。

 

 

そう思うと、少し気楽に店員に質問ができそうですよね。

 

 

成功体験をつむ

また、「店員に質問ができた」という成功体験を積むのも方法です。

 

 

おそらく、全く店員に質問ができないのではなく、「店員に質問できない時がけっこうある」とか、「質問するのをできるなら避けたい」という感じだと思います。

 

 

でもそれは、「質問できないとき」が多いから、質問をすることにハードルを感じてしまうんですよね。

 

 

それだったら、しばらく腹をくくって、店員に質問をすることを繰り返す。

 

そして、自分のなかで「店員に質問するなんて大したことではない」と実感できるようにする。

 

そうすると、次第に質問するのが簡単になってくるはずです。

 

ぷーこ
ぷーこ
初めは苦手なことも、慣れてくると簡単にできるようになることってありますよね。

 

 

慣れるまでは、少し時間がかかるかもしれません。

 

でも、店員さんに質問できない度に落ち込むくらいなら、ちょっと勇気を出してみてもいいかもしれませんよ。

 

 

店員に質問できなくても大したことではない

また、「店員さんに質問ができなくても、大きな問題ではない」と気づくのも方法です。

 

 

店員に質問ができなくても、正直なところ大したことではありません。

 

そんな自分に落ち込むだけで、他人に迷惑は掛けませんよね。

 

 

それだったら、いっそのこと、店員さんに質問ができない自分を肯定する。

 

それも手だと思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
いちいち店員さんに質問ができなかったくらいで落ち込まない。

 

 

だって実際に店員に話しかけなかったことで、店員さんの仕事が減った(増えなかったこと)は事実です。

 

 

何も悪いことはしていないし、むしろいいことをしたと思って、落ち込むのをやめる。

 

 

それに、自分で商品を探して見つからなかったのなら、欲しい商品はそのお店にないこともけっこうあります。

 

ぷーこ
ぷーこ
無理をしないこの方法は、案外ありかもしれません。

 

 

聞きやすい店員を探す

ただ、どうしても買わないといけない物がある時もありますよね。

 

 

そんなときは、話し掛けやすい店員さんを探して、質問をするハードルを下げるのも方法です。

 

ぷーこ
ぷーこ
何となく話し掛けやすい店員さんっていますよね。

 

 

自分にとって、話しかけやすい店員さんを見つけておくのも手ですよ。

 

 

聞きやすい店員さんとは?

では、質問を店員さんとはどのような人か?

 

 

もう少し、具体的に見ていきます。

 

売場の担当っぽい人

まず、売り場の担当者を探すと、質問をしやすいです。

 

なぜなら、店員に質問ができないのは、「質問をするのは迷惑じゃないか」と思うからですよね。

 

 

でも、売場の担当者であれば、質問をされても迷惑じゃないはずです。

 

ぷーこ
ぷーこ
質問をされても、困ることはないと思います。

 

 

例えば、ボールペンを探している場合は、文具売り場で商品の補充をしている店員さんなら、きっと場所がわかりますよね。

 

 

そのため、売場の担当っぽい人に質問をする。

 

そうすると、店員さんに質問するハードルが下がりますよ。

 

 

ベテランっぽい人

また、ベテランの店員さんに質問をするのも方法です。

 

 

さっきの理由と似ていますが、ベテランの店員なら、お客の対応に慣れているはずです。

 

質問を受けた経験が多いので、それほど戸惑うことはないと思うんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
商品について、知識も多いはずです。

 

 

そのため、ベテランの店員さんなら、あれこれ考えることなく質問ができますよ。

 

 

同世代っぽい人

また、同世代の店員さんも、わりと話し掛けやすいです。

 

 

なんというか、同世代の人って、価値観が似ていますよね。

 

だから、違う世代の人と話すより、会話がしやすいんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
同年代の人って安心します。

 

 

そのため、同世代の店員さんに質問をすると、いつもより安心できます。

 


 

また他にも、なんとなく優しそうな店員さや、柔らかい雰囲気の店員さんも個人的には話しかけやすいです。

 

 

このように、自分にとって話しかけやすい店員さんを見つけておく。

 

 

そうすると、どうしても質問をしたいときに、安心できますよ。

 

 

店員に質問できなくていつも自分で商品を探してしまう!どうしたらいい?―おわりに―

なんとなくですが、その人の雰囲気を見て「この人と仲良くなれそう」と感じるときがあります。

 

そして、その勘は当たっていることがほとんどです。

 

きっと直接には会話をしなくても、その人の話し方や会話の内容などから瞬間的に感じるんですよね。

 

店員さんに対しても、同じように話しかけやすそうな人っていると思います。

 

だから、そのような店員さんを探してみるのも、いいかもしれません。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村