何度断っても誘ってくるしつこい友達…はっきり断れない時どう断る?

私の今までの友達のなかで、何度遊びの誘いを断っても、誘ってくる友達が2人いました。
断っても断っても、諦めてくれない…。
そんな友達にハッキリ断ることができたら良いのですが、気が弱い性格の私はそんな事は言えませんでした。
そこで、 何度断っても誘ってくる友達に、どう対処すれば良いか? について調査しましたので、経験も踏まえてお伝えします。
断っても誘ってくる人の心理とは?
何度断っても誘ってくる友達―。
素直な気持ちで「何でだろう?」と疑問に思っていました。

だから、断っても諦めずに誘ってくる人って、どんな気持ちなのか?
気になったので調べてみました。
調べた内容と、私の友達の経験を踏まえて考えると、何度断っても誘ってくる人の心理は、
・ 寂しい
・ 執着心が強い
・ 自分のことしか考えていない
・ 自分の思い通りに相手を動かしたい
というものであると分かりました。
私の友人は、とっても寂しがり屋で、かなり執着心が強かったんですよね。そして、とてもワガママでした。
そんな友人から、何となく「見下されている」ような気がしていて、気が弱い私なら、強引に誘ったら「うん」と了承するだろうと思われていた気がします。

何度断られても誘ってくるのは、それだけ誘っても嫌われない自信があったからだと思います。
そして、目下に思っている私が、自分の思い通りに動かなかったので、イライラして何度も誘ってきたのかなと感じます。

しつこく誘ってくる人への断り方は?
しつこく誘ってくる友達にはどう対処したら良いのか?
例えばですが、遊びに誘われて、
「今日は予定があるから遊べない」
と答えると、
「その予定何時に終わるの?」
と言われます。
つまり、断る理由を伝えると、それに対して「じゃあ○○なら良い?」と提案されるんです。

だから、相手が「じゃあ○○なら良い?」という提案ができないような理由を言えば、何度も誘ってこないと思うんです。例えば、
「最近体調が悪いから、家でゆっくりしたいんだ。ごめんね。」
それでも、「少しだけ遊ぼう」とか「遊んだほうが気晴らしになるよ」など言って誘ってくるようであれば、ひたすら「しんどいから、ごめん」と繰り返します。
さすがに体調が悪いと言っているので、少なくともその日のうちは、何度も誘ってくることはないはずです。
そして、このように言っておけば、「体調はどう?そろそろ遊べる?」なんてメールが来ても、「ごめん。まだしんどい」と言って、誘いを断ることができます。
また、その他には、
・ 「資格の勉強をしていて試験が近いから」
・ 「家族の体調が悪くて看病しないといけないから」
という理由も、使えるのではと思います。
でも、嘘を言って断ったら、後でバレたらどうしよう…とか、嘘をつくことの罪悪感とか、そんな気持ちに耐えられなくなるかもしれません。
だから、できるだけ嘘にならないように、本当の理由として使えるものが良いと思います。
しつこい誘いは無視しても良い?
ただしつこく何度も誘われると、誘われること自体が嫌になってくる事もあると思います。
そんな時は、誘いのメールなどを無視したくなりますよね。
でも無視をするのは、相手を傷つけてしまう気がして、なかなかできません。

でも、こちらが何度断っても、しつこく誘ってくるのって、相手はこちらの気持ちを無視していると思うんですよね。
私のことを思ってくれているなら、断った時点で、素直に引き下がってくれるはずです。
だから、何度も誘われる事が苦痛で、限界に達したなら、「誘いのメールを無視する」という方法も1つの手段だと思います。

そうなんですよね。そうだと分かっていても、やはり無視するのは辛いんです。
そんな時は、「もう返事は送りません」と宣言してから無視をするのはどうでしょうか。
例えば、
「ごめん。ずっと体調が悪いから遊べません。しばらく返事もできないと思う。本当にごめんね。」
こんな風に、返事ができない事も伝えておくんです。
そして、これでもまだ誘いのメールが来たら、返事をせず無視をします。

本当なら、はっきりと「何度も誘われても遊べない。これ以上は誘わないでほしい」と言えたら、スッキリするのかもしれません。
でも、そんな風に言うと、相手から罵声を浴びせられたり、陰で悪口を言われたり、嫌な思いをするかもしれません。
それに、人に物事をはっきりと言うって、けっこうハードルが高いことです。
だから、無理をせず、穏便に解決できるなら、その方が良いですよね。

だから、「嫌ならはっきり断る」というストレートな解決法でなくても、「自分なりに無理なくできる解決法」を探るのは、楽しく生きていくうえでの知恵の1つかなと思います。
何度断っても誘ってくるしつこい友達…はっきり断れない時どう断る?―おわりに―
私のしつこく誘ってくる友達は、1人は中学生の時の友達です。
ある時とても強引に遊びに誘われて、私には興味がない場所への誘いだったので断ったのですが、断っても断っても「じゃあ○○するから」と、「うん」と言うまで電話を切らない、という様子で誘われました。
当時は、まだ携帯電話を持っていなかったので、家の固定電話でしゃべっていたのですが、友達のお母さんがその会話を聞いていたようで、「いい加減にしなさい」と怒ったようでした。
すると友達は、「ごめん」と言って電話を切ってくれたのですが、その友達は、そのあと別の友達にも誘いの電話を掛けたそうです。
誰かが誘いを受けてくれるまで諦めないのは、ある意味ではすごいと思いましたが、やはり断っても誘ってくるのは困りますよね。
コメントフォーム