近所やママ友からのおすそ分けの断り方とは?
近所の人やママ友からおすそ分けをもらった時、お返しって大変ですよね。
たまにならいいけど、何回もおすそ分けをもらったら、「もう断りたい」と思うことってあると思います。
そのような時、どのように断ればいいのか?
そこで、様々なおすそ分けの断り方を調べてみました。
目次
おすそ分けはありがた迷惑?
おすそ分けって本来なら、とても有難いものだと思います。
でも、大量のおすそ分けをもらったり、苦手な物をもらったりすると、「有難いけど迷惑だな」と思ってしまう時もありますよね。
また、お返しを目的におすそ分けをしたり、自分が捨てれない物をおすそ分けする人もいるようなので、「おすそ分け」と言っても、嬉しいものばかりではありません。
でも、善意からおすそ分けをする人が多いと思うので、「おすそ分けを断る」って難しいです。
そうなんですよね。
断るのも辛いので、いっそのことおすそ分けをもらってから、こっそりと捨てる、という人も多いようです。
でもこれも、たまにならいいですが、何度も何度もおすそ分けをもらってから捨てるのは心苦しいですよね。
近所の人やママ友からのおすそ分けの断り方
そこで、何かいい「おすそ分けの断り方」はないかと思い調べてみました。
高価なものを買ってお返しする
おすそ分けをもらったら、あえて高価なものをすぐに買ってお返しをする、という方法です。
実はこのようにするのは、暗に「もうおすそ分けはけっこうです」という意味があるようなんですよね。
相手がこの意味を知っていなければ意味がありませんが、「高価なお返しをもらうなんて申し訳ない」と思って、おすそ分けをやめる人もいるかもしれません。
「お気遣いしないでくださいね」と言う
おすそ分けを貰った時に、「いつもありがとうございます。でももうお気遣いをしないでくださいね」と、角が立たないようにやんわりと断る方法です。
やはり相手の善意でおすそ分けをくれるので、はっきり断るのは難しいですよね。
そこで、「いつもいただいてばかりで申し訳ないので…」というニュアンスで伝えます。
「うちでは食べ切れないので別の方に…」
大量におすそ分けをもらった時など、「うちでは食べ切れないので、もったいないから別の方に…」と言って断ります。
「もったいないから」と強調すると、相手も嫌な気持ちになりませんよね。
そのため、本心では「おすそ分けはいらない」と思っていても、「もったいないので」と理由をつけると断りやすいですよ。
お返しをやめる
お返しが欲しいからとおすそ分けしてくる人は、お返しをやめるといいです。
とはいえ、いきなりお返しをやめるのは難しいですよね。
その場合は、徐々にお返しをする回数を減らしていき、最終的にお返しをやめます。
そうすると、お返し目的の人は、おすそ分けをしなくなりますよ。
断るのを諦める
おすそ分けを断るのって、やはり勇気がいりますよね。
だったら、いっそのこと断るのを諦めるのも方法です。
せっかくもらった物を処分するのは心苦しいですが、無理をする必要はないです。
食べ切れなかった物は破棄したり、冷凍するなどして、その時々で対処します。
その方が、意外と簡単だったりするんですよね。
きっとおすそ分けした人も、あれこれ悩まれるより、無理せず処分してくれた方がいいと思っているはずです。
だから、深く悩み過ぎない。
断るのに勇気がいるなら、もらってから対処すると決めてしまう。
それも1つの方法ですよ。
おすそ分けを断るのって、気合いがいりますよね。
相手の善意を踏みにじる気がするし、嫌な気持ちにさせてしまうかもしれません。
でも、おすそ分けをもらうにしても断るにしても、自分にとって無理のない方法を選ぶのが大切です。
おすそ分けを断ったものの、相手がどう思ったか気になって仕方ない。
そんな状態になるくらいなら、断るのを諦めた方がいいです。
おすそ分けって、意外と悩みの種になりますよね。
でも、無理をしない。
このことが、何よりも大事ですよ。
近所やママ友からのおすそ分けの断り方とは?―おわりに―
私はおすそ分けをもらったら自分が困ってしまうので、ほとんどおすそ分けをした事がありません。
だから夫が近所の人におすそ分けをした時は、「何でそんな事をするのか」と怒りました。
夫からしたら、何で怒られたのか分からなかったと思います。
でも、私からしたら「その後おすそ分けとお返しの繰り返しが始まる」という恐怖だったんですよね。
おすそ分けは決して悪いことではないですが、お互いに負担なくするのって難しいなと思います。
コメントフォーム