ママ友

ママ友におすそ分けをもらったらお返しどうする?

ママ友におすそ分けをもらったら、どのようにお返しをしたらいいか?

 

これって、意外と悩みますよね。

 

家にお返しにピッタリなお菓子などがあればいいですが、そう都合良くはいきません。

 

そこで、

 

  • ママ友におすそ分けをもらった時のお返しはどうしたらいいか?

 

について調査しましたので、これまでの経験も含めてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

ママ友におすそ分けをもらったらお返しどうする?

ママ友におすそ分けをもらったら。

 

「早くお返しをしないと!」って思いますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
ちょっと焦ります。

 

 

でも、早くお返しをしたいからといって、すぐに高価な物を買って返すのは、避けた方が無難です。

 

 

というのも、貰ったもの以上に高価なものを、すぐに買って返すと、「もう贈り物はいりません」という意味になってしまうそうです。

 

ぷーこ
ぷーこ
そんな意味があるなんて、知りませんでした。

 

 

もちろん、このような意味をママ友が知っているとは限りません。

 

正直なところ、私も調べるまでは知らなかったし、知っている人はそれほど多くない印象もあります。

 

 

でも、もしママ友が知っていたら、嫌な気持ちにさせてしまうかもしれませんよね。

 

 

それに、たとえ意味を知らなくても、おすそ分けに高価なお返しをもらったら。

 

 

おそらくママ友は、「相手に気を遣わせてしまったな」と感じると思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
「おすそ分けしなければ良かった」と思うかもしれません。

 

 

では、ママ友におすそ分けをもらったら、どのようにお返しをしたらいいか?

 

ぷーこ
ぷーこ
ママ友に嫌な思いをさせずに、お返しをするにはどうしたらいいか?

 

 

それは、

 

  • 実家からたくさん野菜をもらった時にお返しする
  • 旅行のお土産を渡す
  • 地元の名産品を渡す

 

 

このようにすると、ママ友は気を遣わずにお返しを受け取ってくれるはずです。

 

 

あくまで無理のないように。

 

そうすることが、おすそ分けをくれたママ友にとっても、いいですよ。

 

ぷーこ
ぷーこ
ママ友の負担にならないことが大事です。

 

 

ただ、おすそ分けのお返し。

 

何よりも大事なのは、やはり「お礼を伝えること」です。

 

 

すぐにお返しはできなくても、ママ友に「この間いただいた野菜おしかったよ。本当にありがとう」とひと言伝える。

 

 

そうするだけで、ママ友は「良かった」と思うと思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
「おすそ分けして良かった」と思うはずです。

 

 

だから、おすそ分けをもらった時は、お返しを考えるのも大事ですが、お礼を伝える。

 

このことも、とても大切なことですよ。

 

 

ただ、そうとはいえ、なかなかお返しをするタイミングがない。

 

そうすると、やはり焦る気持ちが出てきますよね。

 

 

そんな時は、お礼を伝えた時に、「夏になったら、実家から野菜をたくさんもらうから、その時はもらってね」など伝えておく。

 

 

そうすると、「お返しをする気持ちはある」と相手に伝えれるので、少しは気が楽になります。

 

ぷーこ
ぷーこ
そして、忘れずに夏に野菜をお返しします。

 

 

 

おすそ分けをもらった時は、「すぐにお返ししないと」と焦りますよね。

 

でも、無理をしてすぐにお返しをする必要はありません。

 

 

次に会った時に、お礼を伝える。

 

そして、何かの機会に「お返しをする」と心に留めておく。

 

 

そうすると、お互いに負担ではないですし、気楽でいいですよ。

 

 

スポンサーリンク

おすそ分けの入れ物はどうする?

おすそ分けをもらった時。

 

タッパーなどの容器に入れて、もらうことがあるかもしれません。

 

 

そのような時って、おすそ分けの入れ物は、どう返せばいいのか?

 

ぷーこ
ぷーこ
きれいに洗って返す‥‥?

 

 

実は調べたところ、日本には昔から「お移り(おうつり)」という習慣があるようなんです。

 

どうやら、おすそ分けが入っていた入れ物に、クッキーやミカンなどを入れて返していたそうなんですよね。

 

 

ただ、使い捨て容器に入っていれば、その必要はありません。

 

でももし、繰り返し使える立派な容器に入っていた場合は、このような習慣を取り入れるのもいいかもしれません。

 

ぷーこ
ぷーこ
もちろん、相手との間柄にもよりますが。

 

 

相手が、とても親しい間柄であれば、そのような方法も1つの手かもしれません。

 

衛生面への配慮は必要ですし、相手の方の性格にもよりますが、1つの選択肢にはなりそうですね。

 

ぷーこ
ぷーこ
ただ、ママ友には避けた方がいいかもしれませんが。

 

 

私なら、実母にならするかも…?

 

昔ながらの習慣なので、今の時代に合っているかは難しいです。

 

 

でも、ごくごく親しい間柄なら、試してみてもいいかもしれませんね。

 

 


 

ママ友へのおすそ分け。そしてそのお返し。

 

それって本当に難しいですよね。

 

 

実は私の場合、おすそ分けのお返しに悩む性格なので、ママ友へのおすそ分けは避けています。

 

 

それに一旦おすそ分けをすると、そのお返しをもらって、またそのお返しをして…とずっと繰り返されると思うんですよね。

 

 

お互いにそれが負担でなければいいですが、心が敏感な私にとっては、あれこれ考えてしまって辛いです。

 

 

だから、自分からはおすそ分けはしない。

 

そう決めています。

 

ぷーこ
ぷーこ
考えすぎだとは思うのですが…

 

 

でも、「おすそ分け」も「お返し」も無理をしない。

 

 

そのことが、何より大切ですよ。

 

 

ママ友におすそ分けをもらったらお返しどうする?―おわりに―

ママ友におすそ分けをもらったら、とても気を遣ってしまいます。

 

でも、お互いに負担なくやり取りができるなら、それはそれで素敵な関係だなと思います。

 

 

おすそ分け1つでも性格って出ますよね。

 

ママ友と、どんな関係を築いていきたいか?

 

そのことも、おすそ分けをするか?に影響してきそうです。

   ママ友   0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村