ママ友

ママ友とのLINEの終わり方が難しい!穏便に終わらせるにはどうする?

ママ友って少し特別な人間関係ですよね。

 

子どもが関わってくるので、気を遣うことが多いです。

 

そして気を遣いすぎて、ママ友とのLINEはダラダラと続いていてしまう事があります。

 

そんな時は波風を立てずにLINEを終わらせたい!

 

そこで、「角が立たないママ友とのLINEの終わり方」を調査しましたので、経験もふまえてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

ママ友とのLINEが終わらない

ママ友とのLINEって、なかなかスッキリ終わらないことがあります。

 

やはりママ友には気を遣う人が多いので、お互いにスパッと終わらせにくいんですよね。

 

 

もちろん人にもよりますが、気を遣うタイプの方とやり取りをすると、特にダラダラと続いてしまいます。

 

ぷーこ
ぷーこ
私もそういうタイプなので、ママ友とのLINEをダラダラ続かせてしまう時があります。

 

 

なんというか、自分からLINEを終わらせるのが苦手で、「相手から終わらせてくれないかな…」と考えてしまうんですよね。

 

 

でも、お互いにそう思うタイプだと、本当に終わらないです。

 

ぷーこ
ぷーこ
ママ友は特にダラダラ続きがちです。

 

 

ママ友とのLINEで既読スルーはあり?

もうそうなってくると、面倒になってママ友とのLINEを、既読スルーしてしまいたくなる時もあります。

 

 

実は、実際に私のママ友では既読スルーしてくる人が2人います。

 

正直なところ初めは、

 

ぷーこ
ぷーこ
何か余計なこと言ったかな?

 

と心配になりました。

 

 

でもそのママ友たちと仲良くなっていくうちに、そうじゃない事がわかったんです。

 

 

そのLINEを既読スルーするママ友のうちの1人は、「いつもLINEの返事するの忘れる~ごめん!」と言っていて、本当に悪気がないんです。

 

 

そしてそのうち、よく既読スルーをしてくるので気にならなくなり、私のなかでそのママ友は「LINEの返信にあまりこだわらない人」と定着しました。

 

 

LINEを既読スルーするもう1人のママ友も、全く悪気はありません。

 

むしろ、既読無視するのは、返事を丁寧にしすぎると相手の負担になると思っているように感じます。

 

ぷーこ
ぷーこ
このママ友たちの既読スルーは全く気になりません。

 

 

でもきっとそれは、そのママ友たちが「気さくな性格だから」というのが大きいと思うんですよね。

 

 

というのも、たいてのママ友は既読無視はしないし、気を遣って返信をする人がほとんどです。

 

だから、ママ友に対してはの既読スルーは避けた方が無難です。

 

ぷーこ
ぷーこ
ママ友はいろいろな価値観の人がいるので、既読無視されたと怒る人もいるかもしれません。

 

 

スポンサーリンク

ママ友とのLINEの終わらせ方、どうしたらいい?

私もそのママ友たちのように、「LINEの返信にこだわらない気さくな人」とまわりのママ友から認定されたい。

 

でもそれって、なかなか難しいですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
性格的にそのママ友たちのようになれません。

 

 

そこで、ママ友とのLINEの終わらせ方について調べてみました。

 

スタンプで終わる

もうこれは定番ですよね。

 

LINEを文章で送らないことで、相手のママ友からの返事がこないようにします。

 

 

返信がきたとしてもスタンプだけの場合が多いので、ママ友とのLINEを終わらせることができます。

 

ぷーこ
ぷーこ
スタンプで返信がきたら、終わりの合図のように感じます。

 

 

また、スタンプだけで終わる時は、少し丁寧な印象のスタンプで終わると印象がいいですよ。

 

ぷーこ
ぷーこ
お辞儀をするスタンプとか、言葉が敬語のスタンプなどです。

 

 

「また連絡するね」と次につなげる言葉を使う

「また連絡しますね」とか「今度ランチに行ってゆっくりしゃべりましょう」など、次の機会につなげる言葉を言う。

 

そうすると、LINEを終わらせやすいです。

 

 

おそらく、LINEをダラダラと続けてしまうのって、自分から終わりを告げるのが嫌だからなんですよね。

 

でも、「またゆっくりしゃべろう」など次の機会の話をすると、相手を不快にさせずにLINEを終わらせることができます。

 

ぷーこ
ぷーこ
次があるので、寂しい印象も与えないですよね。

 

 

クスっと笑える文章+スタンプで終わる

例えば、「今日はいろいろあって、頭が爆発しそうだから寝るねー」+熟睡するスタンプとか、

 

『子どもが「お母さん来てー」ってダンス踊ってるから行ってくるねー』+踊るスタンプなど、ちょっとだけ笑えるような返信を心がけます。

 

 

というのも、「眠いから寝るね」とだけ返信をすると、何となく素っ気ない印象がありますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
考え過ぎかもしれませんが。

 

 

でも、クスっと笑える文章を送ると、寂しい印象は受けません。

 

なんというか、楽しい気持ちになるので、相手を嫌な気持ちにさせないんです。

 

 

そのため、ママ友とのLINEの終わりには、ちょっと笑える文章+スタンプで終わるのも方法ですよ。

 

感謝の言葉で終わる

例えば、「今日は話を聞いてくれてありがとう」とか「久しぶりに話せて楽しかったです」など。

 

感謝の言葉で終わると、角を立てずにLINEを終わらせる事ができます。

 

 

それにこのような言葉は、締めの言葉なので、なんとなく終わりの雰囲気が出ますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
会話が広がっていく感じはしないです。

 

 

そのため、LINEを終わりたいと思ったら、感謝の言葉で締めると印象よく終わることができますよ。

 

 


 

ママ友とのLINEって、本当に気を遣いますよね。

 

LINEの終わり方1つにしても、悩んでしまいます。

 

 

でもお互いに気を遣いすぎると、余計に面倒になってしんどいんです。

 

だから、あまり無理しないように。

 

ストレスを溜めないようにしてくださいね。

 

ママ友とのLINEの終わり方が難しい!穏便に終わらせるにはどうする?―おわりに―

私はLINEの返信をあれこれ考えてしまうのですが、本当は既読無視ができるママ友たちのようになりたいです。

 

その方がまわりの人も気楽に付き合えるし、実際に私も気さくなママ友がすきです。

 

今思えば、そのようなママ友っていつも笑顔な気がします。

 

かくいう私は無表情なことが多いかもしれません…。

 

HSPの私には、気さくなママ友のようになるまでの道のりはかなり険しそうです。

   ママ友   0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村