HSP気質の対処法

趣味がある人が羨ましい!趣味がある人とない人の違いって?

大人になって特に思います。

 

趣味がある人が羨ましい。

 

そういう人は、人生を楽しんでいるな~って思います。

 

特に私は、いろいろと考え過ぎて、自分で自分を追い詰めて、憂鬱な時間を過ごす事が多いので

 

趣味があれば人生が変わったかもしれない、と思うんですよね。

 

実はママ友に、趣味を楽しんでいる人がいて、私との違いをとても感じるんです。

 

趣味があるママ友と、趣味がない私。

 

趣味がある人とない人の違いは何のか?

 

このことについて考えてみました。

 

スポンサーリンク

 

趣味のある人とない人の違いって?

「明日は、○○のライブに行くんだ」

 

「今日も夜にお酒を飲もう~」

 

 

これは、私のママ友が言っていた言葉です。

 

 

この言葉を聞く度に思うんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
羨ましい!

 

 

お金や時間に余裕のある友達が言っていたら、私には無理かなって思います。

 

 

でも、ママ友が言っていたので、「私に楽しめる物がないだけだ…」って思うんです。

 

 

「ライブに行くママ友」と「お酒が好きなママ友」は別の人ですが、2人とも「夢中」になっている様子なので、本当に羨ましいです。

 

 

「お酒に夢中」って表現が悪いですが、夫婦で毎晩、お酒を楽しんでいるようです。

 

 

私は、趣味はないですが、ドラマを見ることは好きです。

 

 

だから、毎日のように見ていますが、特に好きなドラマというのがあります。

 

 

そのようなドラマが放送される時は、やはり普段より明るい気持ちになれます。

 

 

「あのドラマを見る為に頑張ろう」なんて思うんですよね。

 

 

でも、夢中になれる趣味がある人って、私で言うところの「普段より明るい気持ち」になれる事が、頻繁にあるってことですよね。

 

 

ライブには、頻繁に行けないと思いますが、毎日のように楽しめるものがあるって、何もない人に比べて、

 

ぷーこ
ぷーこ
人生が楽しいに違いない!

 

 

って思います。

 

そんなこと言うなら、何か夢中になれる物を探したら?と言われそうですが、

 

心から夢中になれる趣味って、大人になった今、なかなか見つからないんです。

 

 

「楽しいな~」とか「おいしいな~」って思うことはあるんですけど、夢中になるほどではないんですよね。

 

 

もっと「三度の飯よりすき」と思えるくらいのものが欲しいなって思います。

 

 

じゃあ、なぜ私には夢中になれる趣味が見つからないのか?

 

ぷーこ
ぷーこ
ママ友と私は何が違うのか?

 

 

それは、

 

  • 環境の違い
  • 性格の違い

 

 

が大きいです。

 

 

趣味を楽しんでいるママ友は、おそらく時間の余裕があります。

 

 

そして時間の余裕があるから、心の余裕もあるように見えるんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
経済的な余裕もありそうです。

 

 

そしてさらに、趣味に夢中なママ友は、私と違ってとても明るい性格です。

 

 

基本的にいつも楽しそうですし、行動力もあります。

 

ぷーこ
ぷーこ
趣味があるから明るいのか?明るいから趣味があるのか?

 

 

正直なところ、どちらか分かりませんが、趣味が明るさに繋がっていることは間違いなさそうです。

 

 

好きなことを楽しむ力。

 

 

それに罪悪感を感じない前向きな心。

 

 

これらがママ友にはあると思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
私にはありません。

 

 

だから、趣味がある人は魅力的だし、強いですよね。

 

 

そして、趣味がさらに前向きな心を与えてくれる気がします。

 

スポンサーリンク

趣味がある人が羨ましい!内気な私こそ趣味が必要

でも私の場合、「夢中になれる趣味が欲しいな~」なんてレベルではなく、「絶対見つけた方がいい」というレベルだと最近思います。

 

 

というのも、私は本当に面倒な性格で、内向的で悲観的でマイナス思考で、アレコレ考え過ぎては自分で自分を苦しめてしまいます。

 

 

不安な気持ちになることが多いので、「人生を楽しんでいる」とは、とても言えません。

 

 

でも、「考え過ぎるのは辞めよう」と思っても、意識的に考えるのを辞めることってできません。

 

 

ボーっとテレビを見ているくらいなら、マイナスな考えの方が勝ってしまって、結局いろいろと考えてしまいます。

 

 

このように、悲観的な考えで頭がいっぱいになった時は、「別の事に意識を向ける」ようにするしか、私のなかでは解決法がありません。

 

 

マイナスな考えに勝る別の考えを、頭の中に持ってくるしかないのです。

 

 

それが私にとっては、「ドラマを見ること」です。

 

 

ドラマの世界に意識を向けて、頭からマイナスな考えを追い出します。

 

 

でも、「丁度良いドラマ」がない時もあるんですよね。

 

 

毎日いろいろなドラマを見ているので、どんどん夢中になれるドラマが減っていきます。

 

 

こんな時、熱中できる趣味があれば良いなと思います。

 

 

「○○オタク」と言われるくらい、夢中になれる事があれば、きっとアレコレ考え過ぎている時間に、その趣味をすると思うんです。

 

 

でも、私は小さい頃から、熱中できることってないんですよね。

 

 

小学生の頃は習い事をしていたし、中学と高校の頃は部活動もしていました。

 

 

でも「そこそこ好き」程度で、時間を惜しんで熱中できることは1つもありませんでした。

 

 

外に出るのがあまり好きではなかったので、視野も狭いままだと思います。

 

 

また私の母親も趣味はなく、外出することがほとんどなかったので、休みの日はほとんど家にいました。

 

 

だから、自分が熱中できるものを、見つけれていないだけだと思うのですが、

 

大人になった今だと、「お金がかかるな」とか「面倒だな」とか、夢中になる前に諦めてしまいます。

 

 

それに、そもそも、ピンと来るものがあまりないんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
趣味が欲しい~!

 

 

と叫んでみたところでどうにもなりませんが、私と同じ性格の娘には、趣味が見つかるように、

 

いろいろと経験をさせたいな、と思います。

 

 

きっと夢中になれる趣味は、娘の人生を楽しくしてくれますよね。

 

 

だからマイナス思考で内気な私や娘にこそ、趣味が必要だと感じます。

 

 

今日からさっそく、趣味探しを始めます。

 

趣味がある人が羨ましい!趣味がある人とない人の違いって?―おわりに―

私には夢中になれる趣味はありませんが、娘と一緒に遊ぶと、明るい気持ちになります。

 

でも娘は小学2年生なので、一緒に遊んでくれるのも、あと数年。

 

娘のオリジナルダンスを見せてくれるのも、あと少し。そう思うと寂しいです。

 

この寂しさを埋める為にも、やはり私には夢中になれる趣味を見つける必要がありそうです。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村