義実家の対処法

義母がいい人だけど苦手…帰省時に姑となるべく関わらない方法

義母がいい人だけど、ちょっと苦手。

 

できれば、義両親と関わりたくない。

 

そう思う気持ち、とってもわかります。

 

うちの義母もいい人なんですけど、価値観が違うから、「え~」と思うようなことを言うんですよね。

 

だから、夫の実家に帰省したときは、できるだけ姑と関わらないようにしています。

 

ただ、義母はいい人なので、あからさまに避けることはできないんですよね。

 

そこで、

 

  • 義母がいい人だけど苦手な私の「帰省した時に義母とできるだけ関わらないですむ方法」

 

についてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

姑となるべく関わらない方法って?

義実家に帰省したときは、できるだけ姑と関わりたくない。

 

 

義両親はいい人だけど、会いたくない。

 

正直なところ、義母はいい人だけど嫌い。

 

 

そんな人って多いと思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
私もその1人です。

 

 

ただ、義両親がいい人だと、夫に「義母が苦手」なんて言えないですよね。

 

 

それに、明らかに義両親を避けた態度ってとれないです。

 

 

でも、それでも義実家と関わりたくない。

 

 

そう思います。

 

 

そこで、結婚して11年。

 

いろいろ考えてたどり着いた「帰省したときに、姑とできるだけ関わらないですむ方法」について、お伝えします。

 

 

ひたすら子供の世話をする

1番いいのはこれです。

 

 

自分の子供はもちろん、義理のきょうだいの子供もお世話します。

 

 

そうすると、「子供の面倒を見てくれている」と思われるので、義両親から悪く見られないです。

 

ぷーこ
ぷーこ
義母と話すより、子供といる方がいいですよね。

 

 

だから、義実家に行ったときは、ひたすら子供の面倒を見る。

 

 

そして、子供が外で遊びたがったら、一緒に近くの公園などに行く。

 

 

そうすると、帰省したときに姑と関わらなくてすみますよ。

 

 

義母から遠くの位置に座る

ただ、そうとはいえ、ずっと子供の面倒を見ているわけにはいかないですよね。

 

 

義母がいい人だったら、きっとお茶やお菓子を出してくれると思います。

 

 

そんなときは、ちょっと意識して義母と離れて座る。

 

ぷーこ
ぷーこ
遠慮するふりをして、できるだけ義母と離れて座ります。

 

 

流れに任せて座ると、義母の近くになってしまうかもしれませんよね。

 

 

そのため、ちょっと意識して義母から遠くの位置にいく。

 

 

そうすると、義母と離れて座れる可能性が高まりますよ。

 

 

ただ、不自然に義母を避けると「関わりたくない気持ち」がバレてしまいます。

 

 

だから、あくまで自然と義母と離れるといいですよ。

 

 

話しかけられた時だけ話す

また、義実家に帰省をしたら、義母に「子供や夫の話をした方がいいかな?」なんて思うかもしれません。

 

ぷーこ
ぷーこ
何も話さないのは、ダメな気がしますよね。

 

 

でも、意外と義両親は、そんなことは気にしてないです。

 

 

子供や夫に会えただけで喜んで、元気な姿を見れるだけで嬉しそうです。

 

 

だから、わざわざ嫁である自分から、義母に話し掛けない。

 

話しかけられたときだけ話す。

 

 

そうすると、姑との関わりを減らすことができますよ。

 

 

「お手伝いをしよう」と思わない

また義実家に行くと、なんとなく「お手伝いをした方がいいかな」と思ってしまいますよね。

 

 

でも、義母がいい人なら、嫁に手伝ってほしいと思ってないと思うんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
息子家族に会えて嬉しい気持ちでいっぱいなはずです。

 

 

だから無理に「お手伝いをしよう」と思わない。

 

ぷーこ
ぷーこ
積極的に自分から動こうと思わない。

 

 

そうすると、義母と余計な接触は避けれます。

 

 

もちろん、義母が食事の準備など大変そうだったら動きます。

 

 

でも、「手伝わないといけない」と思い過ぎない。

 

必要なときだけ動く。

 

 

そう思っていると、姑との関わりが最小限ですみますよ。

 

 

義両親は嫌いで当たり前!罪悪感を捨てよう

ただ、義母はいい人だけど嫌い。

 

 

そんな風に思ってしまうのって、なんだか嫌な気持ちになりますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
できるなら義両親を好きでいたいです。

 

 

でも、義両親のことは、嫌いで当たり前だと思うんです。

 

 

なぜって、そもそも価値観が違いますし、世代も違います。

 

 

それに家族とはいえ、やっぱり「他人」です。

 

ぷーこ
ぷーこ
結婚したからって、いきなり義両親と家族になれませんよね。

 

 

夫と結婚したことで、いきなり家族になった義両親。

 

しかも、なんとなく、嫁の方が立場が弱い。

 

 

そうすると、義両親を好きになる方が難しいと思うんです。

 

 

それに、私だけかもしれませんが、夫への不満がたまると義母も嫌になってきませんか?

 

ぷーこ
ぷーこ
だらしない夫を見ると、どんな子育てしたんだろう?って思ってきます。

 

 

だから、いくら義母がいい人でも、嫌いになることに罪悪感を持つ必要はありません。

 

 

嫌いになって当然です。

 

 

そのため、義両親がいい人でも、いい嫁でいる必要はありません。

 

ぷーこ
ぷーこ
「いい嫁」になろうと、頑張らなくてもいいです。

 

 

もちろん、人としての最低限のマナーは必要だと思います。

 

 

でも、義母が嫌いなら頑張る必要はない。

 

ぷーこ
ぷーこ
無理をすると、空回りして、ますます義母が嫌いになってしまいます。

 

 

だから、頑張らない。

 

義母が嫌いなら、自分も好かれることを諦める。

 

 

義母とは合わないんだから、距離を置いた方がお互いのためです。

 

 

それに、人を嫌いに思ってしまう気持ちって、どうしようもないですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
無理に人を好きになることはできません。

 

 

そのため、義母が嫌いでも仕方ない。

 

 

むしろ、嫁と姑の関係性を考えたら、嫌いになって当然。

 

 

だから、いくら義母がいい人でも罪悪感を持つ必要はないし、無理をすることもない。

 

 

ただお互いのために、距離をおいて付き合う。

 

ぷーこ
ぷーこ
シンプルに考えると、それだけのことかな?って思います。

 

 

スポンサーリンク

夫にも自分の両親と仲良くすることを求めない

ただ、姑となるべく関わらないようにするなら、夫にも自分の両親と関わることを求めない。

 

その方がいいです。

 

 

自分は義母を避けるのに、夫には両親と仲良くすることを求める。

 

ぷーこ
ぷーこ
矛盾していますよね。

 

 

だから、私は夫に自分の両親と、できるだけ関わらないですむように気を遣っています。

 

 

実家へ帰省するときは、子供と2人で行きますし、両親からの食事の誘いも子供と私だけです。

 

ぷーこ
ぷーこ
「夫は仕事で疲れているから」と両親に言っています。

 

 

そうすると、義母と距離を置いても、夫から文句を言われることがないんですよね。

 

 

だから、自分が義母と距離を置きたいなら、夫が自分の両親と仲良くなることも諦める。

 

 

その覚悟は必要かなって思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
そこは私も諦めています。

 

 

 

義母はいい人だけど嫌い。

 

 

それって、ある意味では1番つらいですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
義母の性格が悪かったら、もっとスッキリ嫌いになれます。

 

 

だから、いろいろ迷う気持ちもあるかもしれませんが、無理をするとしんどいだけです。

 

 

苦手なものは苦手。

 

嫌いなものは嫌い。

 

 

そんな気持ちを受け入れて、無理をしないこと。

 

 

義母から気に入られても、特にいいことはないです。

 

だから、自分を大切に。

 

 

気持ちを楽に持ってくださいね。

 

 

義母がいい人だけど苦手…帰省時に姑となるべく関わらない方法―おわりに―

旦那の実家に帰省するのって、気が重いですよね。

 

義実家ってくつろげないですし、気まずいことも多いです。

 

それに家に行っても、することがないので、暇で苦痛な時間だけが流れていきます。

 

特に私は人見知りなのですが、義家族もみんな人見知りなんですよね。

 

だから、ますます気まずくて…。

 

帰省をすると思うと、それだけでお腹が痛いです。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村