ウェディングドレスを恥ずかしくて着たくない!でも着ないと後悔する?

ウェディングドレスに憧れる人は多いと思います。
でも私は、結婚式でウェディングドレスを着ませんでした。

ただ後日、ウェディングドレスを着て、「写真だけでも撮ろう」、と何となく思っていました。絶対に撮りたかったわけではないのですが、撮った方が両親も喜ぶかな…?と、思っていたんです。
でも結局は、撮りませんでした。
そして今、結婚して10年が経ちました。

ただ、少しモヤモヤするような・・・?
結婚式にウェディングドレスを着ないと決めたのは私ですし、当時は、それほど憧れがあったわけでもありません。ただ、何となくモヤモヤするような・・・。
結婚式にウェディングドレスを着ないと後悔するのか?を経験をもとにお話します。
ウェディングドレスを着たくない
私はもともと、結婚式に憧れはありませんでした。
内気で恥ずかしがりな性格なので、式で、まわりから注目されたり、写真を撮られたりするのが、恥ずかしくて嫌でした。だから、結婚式は家族だけでささやかに行いたいと思っていました。
とは言え、結婚が決まった当初は、ウェディングドレスを着たいと思っていました。だから、結婚式場に見学に行った時に、ウェディングドレスの試着をしてみたんです。すると、

真っ白で少し光沢があり、スカート部分がふんわりとしたウェディングドレスを着たのですが、自分に全く似合ってなかったんです。
一応、ドレスを試着した姿を夫に見せましたが、似合っていない自覚があったので、本当に恥ずかしかったです。そして、これ以上恥ずかしい思いはしたくなかったので、ウェディングドレスをすぐに脱いで、それ以上は試着をしませんでした。

結婚式でウェディングドレスを着るのは辞めよう・・・。
そう心に決めました。
そして、結婚式を神社ですることに決めたこともあって、当日は白無垢を着ることにしました。
ただ神社で結婚式を挙げたあと、食事会をする予定だったので、食事会用のドレスを選ぶ必要がありました。
家族だけの食事会なので、落ち着いたシンプルなドレスが良い、そう思い、2次会用のドレスを試着させてもらいました。「似合わなかったなどうしよう」と不安だったのですが、

ウェディングドレスが全く似合わなかったので、試着する前は不安だったのですが、着てみると、意外と自分に合っているように感じました。

そう思いました。
でも、2次会用のドレスでも、ある程度の費用はかかります。そこで、着るのを諦めて、手持ちのドレスを着ることにしました。

そのドレスを着ていたら、予算オーバーになっていたので、仕方ないと思っていました。
そして、結婚式は白無垢、食事会は自分で持っていたドレスを着て当日を迎えました。その日は少し寒かったですが、とても心温まる良い式になって、心から満足していました。
結婚式が終わって、仕事でバタバタとした日々を過ごしていました。また数ヶ月たって、妊娠をしました。そして、

ウェディングドレスは自分には似合わないと確信していましたが、2次会用のドレスが自分に似合ったような気がして、少しウェディングドレスのトラウマがなくなっていました。だから、ウェディングドレスを着て写真を撮っても良いと思っていたんです。
でも、仕事で忙しい日々を送っていたので、そんな時間を取る間もなく、妊娠をして、機会を逃してしまいました。
ウェディングドレスは着ないと後悔する?
それから10年近く経ちましたが、結局、写真は撮らないままです。
ウェディングドレスを着なかった事を後悔しているか、と聞かれれば、

そうなんです。
絶対に着たいわけじゃないけど、「ウェディングドレスを着ておいても良かったかな」って気持ちが残っているんです。
私が初めてウェディングドレスを着た時、全然似合わなくて、とても恥ずかしい思いをしました。でも、それは、ドレスの色とかデザインとか、自分に合わないものを選んだからだと思うんです。
もっと自分に似合うウェディングドレスもあったけど、それを見つけれなかった、そんな気がします。結婚してから10年近くたったので、年を重ねてしまいましたが、その年齢に合ったドレスもきっとあると思います。

結婚した当時は、それほど気にしていませんでしたが、10年近くたって、「やっぱりウェディングドレスが着たい」という気持ちが残っている事に気がつきました。
もともと結婚式に憧れはなかったし、注目されるのが恥ずかしいから家族だけの結婚式にしました。また、結婚式そのものには、とても満足していたので、ウェディングドレスを着たかどうかは、頭の片隅にあるくらいでした。

自分でも不思議に思いますが、結婚して10年たって、子供が小学生になって、結婚式に招待されることも少なくなって・・・。日常でウェディングドレスの話題をすることもなくなったのに、結婚して今年は10年目かと思うと、「ウェディングドレスを着ていない」とふと思い出したんです。
人に見られるのは恥ずかしいけど、自分の満足の為に、写真を撮るのは良いかも。
今はそんな風に思っています。
だから、結婚10年目を記念して、夫と娘と、ウェディングドレスを着て写真を撮ろうかと思っています。娘もドレスを着れると喜ぶと思いますし、私もウェディングドレスを着ていないというモヤモヤが晴れます。
ドレス選びは慎重にして、記念に残る1枚を撮りたいと思います。
ウェディングドレスを恥ずかしくて着たくない!でも着ないと後悔する?―おわりに―
ウェディングドレスは白ですが、同じ白でも、いろいろな白があります。私が初めに着たドレスは、本当に真っ白で、光沢がありました。選んだ時は、色は気にせず、ただ形がかわいいと思って選んだんです。
今思えば、普段着でも、似合う色と似合わない色があるのに、ドレスを選ぶ時も色を気にしたら良かったと思いました。
次こそは、自分に似合うウェディングドレスを探したいと思います。
コメントフォーム