子供の友達

子供の友達が挨拶しない!お邪魔しますを言わない子にどう対応する?

子供の友達が家に遊びに来た。

 

それなのに「お邪魔します」と挨拶をしない。

 

そうすると、ちょっとイライラしますよね。

 

それに、そのような子にはどう対応したらいいか?

 

迷います。

 

そこで、

 

  • 子供の友達が家に遊びに来たときに「お邪魔します」と言わない場合はどう対応したらいいか?

 

について調査しましたので、これまでの経験も含めてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

お邪魔しますを言わない子にどう対応する?

子供の友達が「お邪魔します」と挨拶をしない。

 

 

そうすると、「きちんと挨拶してほしい」って思いますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
「友達の家で遊ばせてもらう」という気持ちがないのかと思います。

 

 

では、このように子供の友達が「お邪魔します」と言わないときは、どうしたらいいか?

 

ぷーこ
ぷーこ
調査した内容と、これまでの経験をお伝えします。

 

 

こちらから挨拶をする

子供の友達が「お邪魔します」を言わないなら、こちらから挨拶をするのも方法です。

 

 

たとえば、玄関で出迎えて「こんにちは」と声を掛けると、「お邪魔します」とか「こんにちは」と返してくれますよね。

 

 

そうやって、むこうから言わないなら、こっちから声を掛ける。

 

 

そうやて挨拶を促すのも1つの手ですよ。

 

ぷーこ
ぷーこ
子供の友達に、挨拶をするタイミングを与える感じです。

 

 

「友達の家で遊ぶときは挨拶をする」と教える

また、こちらから声を掛けても、挨拶が返ってこない場合。

 

 

そのようなときは、「友達の家で遊ばせてもらうときは、お邪魔しますって言うんだよ」と、教えてあげるのもいいかもしれません。

 

 

特に小学校低学年の場合は、家で教えられても挨拶ってなかなかできないんですよね。

 

 

そのため、挨拶をする場面で教えてあげる。

 

 

そうすると、だんだん身に付いていきます。

 

ぷーこ
ぷーこ
大人として挨拶をすることを教えてあげるのは、いいですよね。

 

 

挨拶ができないと家では遊べないルールにする

ただそれでも、挨拶をせず家に入り、遊び出す子もいるかもしれません。

 

 

そんなときは、「挨拶をしないと家では遊べない」とルール化するのも方法です。

 

 

いくら子供の友達とはいえ、挨拶もせず家に入るのはダメですよね。

 

 

だから、そのような子には「うちでは挨拶をしないと、家では遊べないルールなの」と言い切っていいです。

 

ぷーこ
ぷーこ
おうちのルールを守れない子は、「家で遊ばせない」という気持ちを持つのも大事です。

 

 

そのため、ちょっと厳しいかもしれませんが「挨拶をすること」を、ルール化するのも方法ですよ。

 

 

あえて何も言わない

また、あえて何も言わない。

 

 

そうするのも1つの手です。

 

 

特に低学年の場合だと、「お邪魔します」と言えない子の方が、多かったりするんですよね。

 

 

まだまだ成長途中なので、そのような子も高学年になると挨拶できたりします。

 

ぷーこ
ぷーこ
急にしっかりしてきます。

 

 

だから、ちょっとイライラはするけど、何も言わずに見守る。

 

 

そうするのも方法です。

 

 

子供の友達が挨拶をしない理由は?

また、そもそもですが「お邪魔します」を言わない子は、なぜ挨拶をしないのか?

 

ぷーこ
ぷーこ
挨拶をしない理由は何なのか?

 

 

それには、いろいろな理由があると思いますが、うちの子の場合をお話しします。

 

 

実は私の娘は、とても恥ずかしがりで人見知りです。

 

 

そのため、学校の先生をはじめ、友達のお母さんとも話ができません。

 

ぷーこ
ぷーこ
おじいちゃん、おばあちゃんとも、ほとんど話しません。

 

 

そのため、高学年になっても挨拶ができないんですよね。

 

 

本人なりに頑張ってはいますが、恥ずかしくて声が出ないんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
声が出ても、とても小さいです。

 

 

だから、挨拶をするときはお辞儀をしたり、手を振ったり。

 

 

自分にできる限りで、挨拶をします。

 

 

そんな娘は、友達の家に遊びに行くことは少ないですが、おそらく行ったときは挨拶ができません。

 

ぷーこ
ぷーこ
親として申し訳ないと思います。

 

 

ただ、恥ずかしいという思いが、人の何倍も感じるので難しいのが実情です。

 

 

だから、挨拶をした方がいいのは分かっているけど、恥ずかしくてできない。

 

ぷーこ
ぷーこ
そんな子もいると知ってもらえたら嬉しいです。

 

 

 

でも、挨拶ができるのにしない子。

 

しかも、もう高学年になっている。

 

 

それに、挨拶ができないだけでなく、お菓子の催促をするし、人の家の物を勝手にさわる。

 

 

そして、なかなか帰ろうとしない。

 

 

そのような場合は、注意が必要です。

 

 

高学年になって、そのような子はあまり見かけないんですよね。

 

 

そのため、出入り禁止も視野に入れた方がいいかもしれませんよ。

 

ぷーこ
ぷーこ
今後トラブルになりそうです。

 

 

挨拶をしない理由は、それぞれだと思います。

 

 

単に「言うのを忘れていた」ということだってあります。

 

 

だから「お邪魔します」を言わないだけでなく、それ以外の様子も含めて、対応をするといいですよ。

 

スポンサーリンク

自分の子供も友達の家で挨拶ができていない可能性も

ただ、一番注意した方がいいのは、「自分の子供も挨拶ができていないかもしれない」ということです。

 

 

子供の友達に「お友達に家に行ったときは、お邪魔しますって言うんだよ」と注意したのに、自分の子供も挨拶をしていなかった。

 

 

そうすると、子供の友達は、ともて複雑な気持ちになりますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
相手のお母さんに知れたら、もっと大変です。

 

 

そのため、子供の友達に注意するなら、自分の子供にも「友達の家に行ったらお邪魔しますを言うこと」を徹底させる方がいいです。

 

 

もしかしたら、友達のお母さんも「挨拶をしない子供」にイライラしているかもしれません。

 

ぷーこ
ぷーこ
お互いさまだった、ということもあります。

 

 

自分の子供が、外でどうしているか?

 

 

これって、意外とわからないんですよね。

 

 

実際に私の家に来る子供の友達も、挨拶もできるししっかりしてるけど、物を雑に扱うので困っています。

 

ぷーこ
ぷーこ
その子のお母さんには伝えていないので、想像もしていないと思います。

 

 

だから、大人として子供の友達に注意をすることはいい事ですが、自分の子供もできているか?を気にする。

 

 

そのことは必要です。

 

 

子供の友達が家にくると、いろいろ気を遣いますよね。

 

 

私も何年も経験して、何度も頭を悩ませました。

 

 

そして辿り着いた結論。

 

 

それは、もう何も関わらない。

 

子供同士でやり取りをしてもらう。

 

ぷーこ
ぷーこ
子供の友達が来るときは、娘が友達を出迎えて、時間になれば勝手に帰ってもらいます。

 

 

子供が高学年になったからできることですが、それが一番に楽でした。

 

 

子供の友達にイライラする。

 

その気持ち、とっても分かります。

 

 

でも、それがしんどくなったら、遊び場だけ提供してあとは関わらない。

 

 

そんな方法もあると知っておくと、気持ちが楽になりますよ。

 

 

子供の友達が挨拶しない!お邪魔しますを言わない子にどう対応する?―おわりに―

子供が低学年のときは、子供の友達が来ると一緒に遊ぶときもありました。

 

でも、だんだん疲れてきたんですよね。

 

それにイライラすることも多くて…。

 

だから高学年になった今は、子供の友達が来ても、顔を合わすこともありません。

 

気が向いたときだけ声を掛けますが、それ以外は放置です。

 

友達のお母さんにも、そう伝えてあります。

 

そうすると、挨拶も気にならなくなって、楽になりましたよ。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村