子供の友達

子供の友達が偉そうな態度でイライラする時はどうしたらいい?

子供の友達が、なんだか偉そう。

 

わがままを言ってくるし、わが子に指図する。

 

そうすると、イライラしますよね。

 

実は、私の娘の友達にもいたんです。

 

いつも偉そうな態度で、娘だけでなく、他の友達にも指図する子が。

 

でもそんな子が、あることをきっかけに、おとなしくなりました。

 

それはどのようなことだったか?

 

そこで、このときの経験をもとに、

 

  • 子供の友達が偉そうでイライラする時はどうしたらいいか?

 

についてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

子供の友達が偉そう…わが子にはどう対応する?

子供の友達が偉そうで、わが子が嫌がっている。

 

 

そうすると、つい自分の子供に「言い返しなさい!」なんて言いたくなりますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
指図されても、言うこと聞かなくていいのに…って思います。

 

 

でも、子供には子供の世界があるので、親が口出していいものか?

 

ぷーこ
ぷーこ
いろいろ悩みます。

 

 

それに、親が「ああしなさい」「こうしなさい」と言っても、子供にとっていいアドバイスになっているか分かりません。

 

 

正直なところ、イライラして子供に「指示」しているだけな気もするんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
子供は親の言う通りにできなくて、苦しんでしまうかも?

 

 

そこで、私の場合は、子供が悩みを相談してきたとき。

 

 

そのときだけ、子供の話をじっくり聞き、人生の先輩としてアドバイスしました。

 

ぷーこ
ぷーこ
「親として」ではなく、「人生の先輩として」です。

 

 

なんというか、親としてアドバイスをしたら、きっと「言い返しなさい」とか「言うことを聞く必要はない」と答えたと思うんです。

 

 

でも、おそらく子供はそれができないから悩んでいる。

 

 

気が小さく大人しい娘なので、「もっと強くなれ」のようなアドバイスは、本人を苦しめると思ったんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
「お母さんは気持ちをわかってくれない」と思われると思いました。

 

 

そのため、とにかく娘が嫌に思っている気持ちに共感し、アドバイスは最小限にしました。

 

ぷーこ
ぷーこ
「○○したくない」って言ってみたら?程度に伝えました。

 

 

そうすると、娘は心を落ち着かせることができたようなんです。

 

 

根本的に問題は解決しませんでしたが、お母さんは話を聞いてくれるし、味方になってくれる。

 

 

そう思えたようでした。

 

ぷーこ
ぷーこ
「お母さんが味方」と思えたら、子供は心強いですよね。

 

 

偉そうな子供の友達には直接に注意してもいい?

また、偉そうな子供の友達を見ると、ちょっと注意したくなりますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
「そんな言い方したら、友達に嫌われるよ」と何度も言いかけました。

 

 

それに正直なところ、偉そうな子供の友達が、だんだんストレスになってきたんです。

 

 

大人げないかもしれませんが、子供の友達を嫌いになりかけました。

 

 

ただ、直接注意をしたら、私の知らないところで偉そうな態度を取るかもしれない。

 

 

そのため、直接注意するのはやめました。

 

ぷーこ
ぷーこ
自分の子に影響が出るのも怖かったです。

 

 

そのため、偉そうな態度の子供の友達に、「そんな言い方したらダメ」と強くは言っていません。

 

 

ただ、さすがにイライラしたときは「たまには○○ちゃんに譲ってあげたら?」と、優しく声を掛けることはありました。

 

ぷーこ
ぷーこ
さり気なく「いつもわがままであること」を伝えるようにはしていました。

 

 

また、子供に対してではなく、親である私に対してわがままな態度をとったとき。

 

 

そのときは、ビシッと「そんなことしないよ」「自分で○○して」とは言いったんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
暗にその態度は良くない、と伝えたかったんです。

 

 

それに、親の私まで言いなりになったら、その子はますます偉そうな態度になると思いました。

 

 

だから、偉そうな態度を取る友達に対しては「強くは注意しないけど、許しもしない」という態度を取り続けたんです。

 

スポンサーリンク

子供の友達が偉そうな時は、子供が対処するのが一番

そんなあるとき。

 

 

偉そうな態度を取る友達と、娘、そして別の友達の3人で遊んでいました。

 

 

すると、偉そうな友達が「私は○○したいから、貸して」と、娘のおもちゃを強引に奪ったんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
いつもの事のことといえば、いつもの事です。

 

 

そうすると、娘は「でも、いつも○○ちゃんが使ってるから…」とちょっとだけ反論しました。

 

 

でも、偉そうな友達は「いいから貸して!!」と譲ることはありませんでした。

 

 

すると、さすがに娘は嫌だったのか、ついに偉そうな友達を無視したんです。

 

 

そして、娘と同じ気持ちを持っていた別の友達も、偉そうな子を避けました。

 

ぷーこ
ぷーこ
ついに偉そうな友達に逆らいました!

 

 

そうすると、偉そうな友達は「誰もかまってくれない」と言って、寂しそうにしていました。

 

 

そうしてそれ以来、偉そうな態度を取っていた友達は、大人しくなったんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
偉そうな態度を取らなくなりました。

 

 

 

そして今。

 

娘と偉そうだった友達は、変わらず友達で、仲良く遊んでいます。

 

 

それに偉そうにしていた友達は、高学年になって「しっかりしたいい子」になったんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
今では娘を助けてくれることもあります。

 

 

今思えばですが、あの頃はまだ小学校の低学年だったので、娘も友達も友達関係をうまく築けなかったんだと思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
まだまだ成長の途中でした。

 

 

そのため、我が強い子はわがままになって、気が小さい子は自分の気持ちを言えない。

 

 

でも、お互いに影響し合って、少しずつ成長していくんだと感じます。

 

 

だから、今となれば、その偉そうな子と友達になってくれて良かったと思います。

 

 

当時は「友達やめてほしいな」なんて思いましたが、お互いに成長の機会を与えてもらいました。

 

ぷーこ
ぷーこ
正反対の性格だったので、良かったのだと思います。

 

 

また、今思えばですが、あのときに親として口出しをしなくて良かったです。

 

 

もし、私が偉そうな子に直接注意をしていたら、子供たちが成長する機会を奪っていたと思うんですよね。

 

 

そのため、イライラすることも多かったですが、子供を見守ることにして良かったです。

 

 

 

子供の友達が偉そうだと、本当にストレスですよね。

 

 

イライラもするし、その厚かましさに怒りが増します。

 

 

でも、もしその偉そうな子が、小学校低学年なら。

 

 

まだ、友達関係をうまく築けないだけかもしれません。

 

ぷーこ
ぷーこ
成長の途中かも。

 

 

そのため、親としては、子供の成長を信じて見守る。

 

 

そうすると、あるときに、グッと子供がたくましくなるかもしれませんよ。

 

子供の友達が偉そうな態度でイライラする時はどうしたらいい?―おわりに―

私は、子供たちが低学年だったので、見守ることにしました。

 

でも、もしこれが高学年だったら、対処の仕方が変わっていたかもしれません。

 

高学年の子が友達に偉そうだったら…。

 

ちょっと問題は複雑な気がしますよね。

 

その年代によって、いろいろと対処方法は変わっていきそうです。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村