子供の友達

子供の友達にドタキャンされて落ち込む子供にどう対応する?

子供の友達にドタキャンされた。

 

そうすると、つらいし悲しいですよね。

 

せっかく約束したのに、蔑ろにされた気もします。

 

実は、私の子供もあるんです。

 

ドタキャンされたり、約束をすっぽかされたり。

 

そんなとき、自分の子供にどうフォローしたらいいか?

 

ぷーこ
ぷーこ
意外と悩みます。

 

そこで、

 

  • 子供の友達にドタキャンされて落ち込む子供にどう対応したらいいか?

 

について調査しましたので、これまでの経験も含めてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

子供の友達にドタキャンされて落ち込む子供にどう対応する?

子供の友達にドタキャンをされたら。

 

正直なところ、イライラしますよね。

 

 

遊ぶのを楽しみにしてたのは、うちだけ!?

 

友達にとっては、たいしたことない約束だったの?

 

 

なんて思ってしまいます。

 

ぷーこ
ぷーこ
けっこうショックです。

 

 

それに、子供が悲しむ姿を見ると、胸が痛くなりますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
親としてはつらいです。

 

 

ただ、だからといって、

 

  • ドタキャンした友達に文句を言うこと
  • ドタキャンした友達の親を問いつめること

 

 

このようなことは、しない方がいいです。

 

 

なぜなら、そんな風にしても、子供の悲しい気持ちは消えないんですよね。

 

 

それどころか、友達親子から面倒に思われて、疎遠になる可能性もあります。

 

 

だから、友達にドタキャンされたときは、あまり重く受け止め過ぎない方がいいですよ。

 

ぷーこ
ぷーこ
イライラはしますが、子供にはそのような気持ちは見せない方がいいです。

 

 

そのため、子供の友達にドタキャンされたり、約束をすっぽかされたとき。

 

 

そんなときは、

 

  • 「急に用事ができたんだね。仕方ないね。」と子供に言う

 

 

まずは、子供に「遊べないのは仕方がないこと」と話をします。

 

 

相手を責めるのではなく、「今回は用事ができたから仕方ない」「遊びたくないわけじゃないけど、タイミングが合わなかった」

 

 

このように、説明するんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
友達と遊べないことは悲しいけど、嫌われたわけではないと説明します。

 

 

そうすると、子供は悲しいながらにも納得します。

 

 

「今日は遊べないけど、次は遊べる」と、希望も持てますよね。

 

 

ただ、それだけだと、子供のつらい気持ちは消えません。

 

ぷーこ
ぷーこ
友達と遊ぶつもりだったのに、つまらない気持ちにもなりますよね。

 

 

そこで、次に、

 

  • どこかに出掛けるなど、別の遊びを提案する

 

 

そうすると、子供は気持ちを切替えることができますよね。

 

 

それに、別の遊びができて嬉しい気持ちにもなります。

 

ぷーこ
ぷーこ
最終的には「今日は楽しかった」となります。

 

 

そのため、子供の友達にドタキャンされたときは、

 

ぷーこ
ぷーこ
○○ちゃん、今日は遊べないんだ。急に用事ができたのかな?
じゃあ、今日はお母さんと○○に行こうか?

 

このように、ササっと気持ちを切替えれるように、子供に伝えるといいですよ。

 

 

小学生で約束のすっぽかしはよくある

それに実のところ、小学生の間では「約束のすっぽかし」はよくあります。

 

 

おそらく、約束はしたけど、

 

  • 習い事があるのを忘れていた
  • お母さんにダメだと言われた
  • 別のことで頭がいっぱいになって、忘れてしまった 

 

など、まだ子供なのでよくあるんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
特に低学年だと、お互いにうまく約束ができないことが多いです。

 

 

そのため、公園で遊ぶ約束をしたけど、友達が来なくて待ちぼうけ…なんてことも起こります。

 

 

また、遊ぶ約束をしたのに、友達が別の友達と遊んでた…ということもあるんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
それは、けっこう悲しいですが。

 

 

なんというか、わりと「そのときの気分」で行動する子もいるんです。

 

 

だから、悪気はないけど、約束をすっぽかす子もいます。

 

 

そのため、子供の約束は重く受け止めない。

 

 

子供同士で約束をして、失敗を繰り返して学んでいく。

 

 

そんな風に受け止めるといいかなと感じます。

 

ぷーこ
ぷーこ
まだ「約束の仕方」を学んでいる途中と思うといいです。

 

 

 

ただ、自分の子供に対しては、約束は守るように伝える

 

 

このようにした方がいいです。

 

 

なぜって、やはり約束を破られた方は悲しいですし、正直なところ信頼も失いますよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
約束を破ってばかりの子は、だんだん約束をするのが嫌になります。

 

 

そのため、友達のドタキャンは「仕方ない」と諦めるけど、自分は約束を守るようにする。

 

 

このようにした方がいいですよ。

 

 

その方が周囲から信頼を得れますし、結果的に友達と遊べる回数が増えると思うんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
誰だって、一緒に遊ぶならキッチリ約束を守ってくれる子と遊びたいです。

 

 

だから、友達が約束を守らなくても、相手を責めない。

 

 

その方が、余計なトラブルを招かないしいいですよ。

 

 

でも、あまりにも友達から約束を破られることが多かったら。

 

 

そのときは、その友達とは疎遠にする。

 

 

そのようにしたら、親子ともにストレスなく過ごすことができます。

 

スポンサーリンク

子供同士の約束は親によって考え方が違う

また、いろいろ調べていて気づいたんですが、親によっても「子供同士の約束に対する考え方」が違うようなんです。

 

 

私の調べたところによると、

 

  • 子供同士でも約束はきっちり守るもの

 

このように考える人と、

 

  • 子供同士の約束には、あまりこだわらない

 

このように考える人がいます。

 

 

実は私は前者の考えなので、約束を守らない子にはイライラするんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
なぜ平気で約束を破るのかな…って思います。

 

 

いくら子供同士でも、約束は守るものだし、守る前提で約束をするんでしょ?って思うんですよね。

 

 

だから約束を守らない子はルーズな印象ですし、気軽にドタキャンするのにも驚きです。

 

ぷーこ
ぷーこ
大人の場合と同じように考えます。

 

 

 

でも、子供は途中で気分が変わったりするし、約束にこだわり過ぎなくてもいいのでは?

 

そう考える人もいるようなんですよね。

 

 

そのような人からすると、私のように「約束はきっちり守るもの」と考える親は、窮屈に感じるようです。

 

ぷーこ
ぷーこ
おそらく面倒に思われています。

 

 

このように、親でも価値観の違いがあるので、子供同士でも考え方の違いがでるのは当然なのかもしれません。

 

 

 

そのため「約束にこだわらない友達は、そういう考えの子」と思う。

 

 

それで、子供自身が嫌に思えば遊ぶことはなくなるだろうし、それでも遊びたいなら遊ぶと思うんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
それ以上の魅力を感じたら、遊びますよね。

 

 

だから、親としては子供の気持ちに寄り添う。

 

 

子供の友達の価値観は尊重して、こちらの考えを押し付けない。

 

 

そのようにすると、いいんじゃないかと感じます。

 

 

 

子供の友達のドタキャンや、約束のすっぽかし。

 

 

それって、自分のこと以上に嫌ですよね。

 

 

でも、嫌な思いをしたお子さんは、きっとその分友達に優しくなれると思います。

 

 

「約束を破られることのつらさ」を経験し、「約束を守ることの大切さ」を学んだと思うんですよね。

 

 

だから、約束をドタキャンされて悲しかったと思いますが、きっと1つ成長したと思いますよ。

 

 

子供の友達にドタキャンされて落ち込む子供にどう対応する?―おわりに―

娘の友達に、よく約束をすっぽかす子がいます。

 

しかも、その子に全く悪気はないようで、「何か用事ができたり、気分じゃなかったら行かなくていい」と思っている感じがするんですよね。

 

ただその一方で、約束をきっちり守る友達もいます。

 

そして、その子は約束を守れなかったときは、何度も娘に謝ります。

 

どちらも娘の大切な友達ですが、親としては「ちょっと信頼に差があるよな…」と感じています。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村