内気な女性の気持ち

彼女にかまって欲しい時なんて言う?嫌がられない言い方って?

彼女にかまって欲しい。

 

でも、なんて言えばいいのか?けっこう迷いますよね。

 

なぜなら、言い方によっては彼女に引かれるかもしれないし、「迷惑」なんて思われたら傷つきます。

 

 

男性だってかまってほしい時はあるのに、彼女にどう思われるかが気になる。

 

 

そこで、女性の目線から、

 

  • 彼女にかまってほしい時の嫌がられない言い方には何がある?

 

について、これまでの経験をもとにお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

彼女は彼氏に甘えられるとどう思う?

まず彼女は、彼氏から甘えられたらどう思うのか?

 

ぷーこ
ぷーこ
気になりますよね。

 

 

もし彼氏に甘えられたら。

 

それは、基本的には嬉しいです。

 

ぷーこ
ぷーこ
彼氏に「かまってほしい」と言われたら、大抵は嬉しいです。

 

 

ただ正直なところ、甘えられ方によっては、ちょっと苦手だなと思ってしまうことはあります。

 

ぷーこ
ぷーこ
ちょっと引いてしまうこともあります。

 

 

なんというか、彼氏のイメージとかけ離れた行動をとられると、戸惑ってしまうんですよね。

 

 

どう反応したらいいか?が分からず、固まってしまうかもしれません。

 

彼女にかまってほしい時の言い方って?

では、彼女にどのように「かまってほしい」と言えば、嫌がられないですむのか?

 

ぷーこ
ぷーこ
そこが聞きたいですよね。

 

それは次のとおりです。

 

ストレートに言う

ストレートに「ねぇちょっと、かまってよ」とか「かまってほしいなー」なんて言われたら、けっこう嬉しいです。

 

 

素直な姿がかわいいって思いますし、好感も持てます。

 

ぷーこ
ぷーこ
冗談っぽく言われると、より良いです。

 

だから彼女にかまって欲しい時は、あれこれ考えずにストレートに言うのもありですよ。

 

ちょっと話聞いてもらっていい?

ただストレートに言うのが難しい時は、「ちょっと話聞いてもらっていい?」と言うといいです。

 

 

「かまって欲しい」と言うと、彼女に甘えている印象がありますよね。

 

でも「話を聞いてほしい」だったら、そんな感じは受けません。

 

ぷーこ
ぷーこ
「何かあったのかな?」と思うくらいです。

 

だから素直にかまって欲しいと言えない時は、「ちょっと話を聞いてほしい」と言うといいですよ。

 

疲れてるから○○に元気もらいたい

また、疲れていて彼女にかまって欲しいとき。

 

そんな時は「疲れてしんどいから、○○に元気もらいたい」とか「疲れたから、○○としゃべりたい」なんて言うと、彼女は喜びます。

 

ぷーこ
ぷーこ
彼氏を癒したいって思います。

 

だから、疲れて彼女にかまって欲しい時は、彼女と一緒にいたい気持ちを伝えるといいですよ。

 

嫌なことがあって○○に会いたいな

ちょっと嫌なことがあって彼女にかまって欲しいとき。

 

そんな時は、「ちょっと嫌なことがあってさ。○○に会いたいな」とか「嫌なことがあってつらくて、○○に話聞いてもらいたい」と伝えるといいです。

 

ぷーこ
ぷーこ
そう言われると、彼氏の力になりたいって思います。

 

だから、嫌なことがあって彼女にかまってほしい時は、彼女にそばにいてほしいことを伝えるといいですよ。

 

 

スポンサーリンク

【彼女にかまってほしい時の言い方】避けた方がいいことって?

では次に、彼女にかまって欲しいとき。

 

こんな言い方は避けた方がいい、というものを見ていきます。

 

子供っぽく甘えるように言う

男性だって、かまって欲しい時があるのは分かります。

 

でも正直なところ、子供っぽく甘えるように言われると、ちょっと引いてしまいます。

 

ぷーこ
ぷーこ
どう答えたらいいか?分からなくなります。

 

だから、彼女にかまってほしい時は、甘えすぎるような言い方はさけた方が無難ですよ。

 

忙しいのに何度もかまって欲しいと言う

また、忙しい時に何度も「かまってほしい」と言われるのは嫌です。

 

ぷーこ
ぷーこ
お互いにそうですよね。

 

彼氏に「かまってほしい」と言われるのは嬉しいけど、さすがに忙しい時はそんな余裕はありません。

 

 

だから、彼女に「かまってほしい」と言う時は、彼女の状況も考えた方がいいですよ。

 

疲れているのにしつこくかまって欲しいと言う

また、疲れている時にしつこく「かまってほしい」と言われるのも辛いです。

 

忙しい時と同じで、疲れている時にそう言われても、やっぱり余裕がないんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
しゃべる元気がない時もあります。

 

だから、彼女にかまってほしい時は、彼女が元気で落ち着いている時に言うのがいいですよ。

 

 


 

そして、彼女に「かまってほしい」と言ったけど、彼女がかまってくれなかったら。

 

 

そんな時は、素直に引き下がった方がいいです。

 

決して、怒ったり、拗ねたり、逆ギレしたりはしない方がいいですよ。

 

ぷーこ
ぷーこ
「なんでかまってくれないの?」とは言わない方がいいです。

 

 

なぜなら、そんな彼氏の姿は、彼女にはとても自分勝手に見えます。

 

ぷーこ
ぷーこ
私のこと全然考えてくれていないって思います。

 

 

そのため、男性にも彼女にかまってほしい時はあると思いますが、彼女の様子をよく見てから言う方がいいです。

 

 

そうじゃないと、それこそ彼女に引かれてしまいますし、嫌な気持ちにさせてしまいます。

 

 

 

彼女は彼氏に「かまってほしい」と言われるのは、基本的には嬉しいです。

 

 

だから、タイミングや言い方には気をつける。

 

そうすると、彼女は受け入れてくれるはずですよ。

 

彼女にかまって欲しい時なんて言う?嫌がられない言い方って?―おわりに―

彼女にかまってほしいと言うのって、意外と難しいですよね。

 

でも、彼氏がつらい時は、彼女は力になりたいって思うはずです。

 

それに、素直に弱さを見せてくれる彼氏には、好感も持てます。

 

だからタイミングと言い方には気をつけて、彼女に素直に言ってみるといいですよ。

スポンサーリンク

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村