内気な女性の気持ち

自分から連絡しないけど返信はくれる内気な女性って脈なし脈ありどっち?

自分からは連絡してこない。でも連絡したら返信はくれる内気な女性。

 

そんな女性はどんな気持ちなのか?

 

脈ありなのか?脈なしなのか?

 

ぷーこ
ぷーこ
内気な女性の気持ちって分かりづらいですよね。

 

そこで、内気な女性の立場から、

 

  • 自分から連絡しないけど、返信はする内気な女性の気持ち
  • そんな女性は脈ありなのか?脈なしなのか?

 

について、これまでの経験をもとにお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

自分から連絡しないけど返信はする内気な女性の気持ちって?

自分からは連絡しない。でも連絡がきたら返信はする。

 

そんな内気な女性はどんな心理なのか?

 

ぷーこ
ぷーこ
よく分からない!と思う人もいるかもしれません。

 

そんな自分から連絡はしないけど、返信はする内気な女性の気持ちは次のとおりです。

 

自分から連絡をするのが苦手

内気な女性は、相手が誰であれ自分から連絡をするのが苦手です。

 

だから、あえて自分からは連絡しないのではなく、性格的に自分から連絡をするのが苦手な場合があります。

 

ぷーこ
ぷーこ
どんな内容を送ればいいかわかりません。

 

そもそも人と気軽に連絡をとらない

そして、そもそも内気な女性は、人と気軽に連絡を取りません。

 

例えば、「今何してる?」とか「○○ってどこだっけ?」など、軽い気持ちで連絡をすることってないんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
相手に迷惑かな?と思って、気軽には送れません。

 

もともと用事がないと連絡をしない

だから、内気な女性は、何か用事がないと連絡を取りません。

 

ちょっとした用事ではなく、「その人に聞くしかない」というような、立派な用事がないと連絡ができないんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
なんとなく気が引けてしまいます。

 

返信をするのは礼儀だと思っている

ただ、誰かから連絡がきたら、返信をするのは礼儀だと思っています。

 

ちょっとした用事でも、特に意味のない内容でも、無視することってできないんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
スルーをするって簡単にはできません。

 

だから連絡がきたら、何かしらの返信はするようにします。

 

 

自分から連絡しないけど返信はくれる内気な女性は脈なし?脈あり?

そんな内気な女性は、脈なしなのか?

 

 

ぷーこ
ぷーこ
「自分から連絡しない」となると、脈なしなのか?と思いますよね。

 

 

ただ、返信はくれることを思うと、脈ありの可能性もある気もします。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
「どっちなのか?」と迷いますよね。

 

 

 

結論から言うと、自分から連絡はしないけど返信はくれる内気な女性は、「脈なしの可能性が高い」といえます。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
返信をするのは礼儀だと思っているからです。

 

 

ただ内気な女性は、自分に自信がなかったり、自己肯定感が低かったりするので、

 

連絡を取り合っているうちに相手のことが気になってくる、ということはあります。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
何度も連絡をくれると、「もしかしたら好意を持ってくれているのかな?」と思い、気になってきます。

 

 

もちろん、そこから相手を好きになるかは分かりません。

 

 

でも自分に自信がないので、自分に好意を示してくれる事は嬉しいんですよね。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
それが相手を好きになるきっかけになる事もあります。

 

 

だから初めは脈なしであっても、脈ありになっていく可能性はありますよ。

 

 

 

また、自分から連絡はしないけど返信はくれる内気な女性が、たまーに自分から連絡をくれることがあったら。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
1ヶ月に1回程度でも、内気な女性から連絡がある場合です。

 

 

その場合は、脈ありの可能性があります。

 

 

内気で奥手な女性でも、好意がある相手には、なんとか連絡を取りたいと思うんですよね。

 

 

でも、何度も連絡をするのは迷惑かもしれないので、内気な女性が連絡をするのは、1ヶ月に1回などかなり少ないです。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
その間に、なんとか連絡をする理由を考えます。

 

 

だから、内気な女性からはほとんど連絡がなくても、たまーに連絡がくるなら、脈ありの可能性がありますよ。

 

 

スポンサーリンク

 

内気な女性は何でも控えめ

内気な女性って、とにかく何でも控えめです。

 

 

連絡の取り方も、好きな人への好意の示し方も、思い切った行動ができないんですよね。

 

 

だから、内気な女性の気持ちって分かりにくいと思います。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
1ヶ月に1回、連絡がくるだけだったら、脈ありなんて思わないですよね。

 

 

でも、内気な女性にとって、好意がある人に連絡をすることは、かなり勇気がいることです。

 

 

どのような内容を送ればいいか?

どのようなタイミングで送ればいいか?

相手が不快に思う内容ではないか?

 

 

など、とにかくいろいろ気になるんです。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
手が震えるくらい緊張します。

 

 

そして、仮に好意がない相手であっても、「相手にとって迷惑ではないか?」とかなり考えてしまうので、自分から連絡をすることってないんですよね。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
同性の友達であっても同じです。

 

 

だから、内気な女性の気持ちは、なかなか周囲には理解しづらいと思います。

 

 

何を考えているか分からない。

本心が見えない。

 

 

そんな風に感じることもあると思うんですよね。

 

 

でも、そんな内気な女性も、小さいながらにサインを出していることがあります。

 

 

ぷーこ
ぷーこ
とっても小さなサインです。

 

 

そのため、内気な女性の気持ちを知りたいと思った時は、その女性の行動を思い出してみると、何かヒントがあるかもしれません。

 

 

とても緊張しやすく、自分に自信がない内気な女性。

 

 

行動は控えめでも、思いは強い時もありますよ。

 

 

自分から連絡しないけど返信はくれる内気な女性って脈なし脈ありどっち?―おわりに―

私は本当に自分から連絡をすることってありません。

 

でも、誰かから連絡が来たら嬉しいんですよね。

 

だから、自分からも連絡をしようと思う時はあるんですけど、最終的には連絡をするのをやめてしまいます。

 

もっと気軽に連絡をしたらいいのに、と思われるかもしれませんが、内気な私にはハードルが高いです。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村