真面目な女性が仕事で言われて嬉しい褒め言葉には何がある?

女性を褒めるのは難しい。
特に真面目な女性は、軽い感じで褒めれない。

そうすると、どのように褒めればいいか迷いますよね。
そこで、真面目な女性の立場から、
- 仕事で言われて嬉しい褒め言葉
- 仕事で不快になる褒め言葉
について、これまでの経験をもとにお伝えします。
真面目な女性が言われて嬉しい「仕事ぶりを褒める言葉」って?
真面目な女性が「言われて嬉しい褒め言葉」には何があるか?
それは、特別な言葉ではありません。
むしろ、よく聞く褒め言葉です。

ただ、「言い方」にポイントがあるんですよね。
それは、
真面目な女性は、真面目に褒める!
真面目な女性は、「ノリがいい感じ」が苦手です。
だから、「真面目に」「落ち着いて」褒めるといいですよ。

いつもありがとう
シンプルだけど、言われて嬉しい言葉です。
特に「いつも」という言葉がグッときます。

仕事が丁寧で助かるよ
また、具体的に仕事ぶりを褒められると嬉しいです。
例えば、「仕事が早い」「仕事が丁寧」「仕事が正確」など、本当に「そうだ」と思ったことを言ってもらえると嬉しいです。

やはり、無理して褒めると嘘っぽくなるんですよね。
そして、真面目な女性は、そんな嘘っぽさが苦手です。
なぜなら、「そんなことないですよー」とか「またまたー」など、軽いノリで返事することが苦手だからです。

だから、真面目な女性を褒める時は、本当に思ったことを真面目に褒めるといいですよ。
○○さんに任せると安心だよ
これは、言われるとかなり嬉しいです。
信頼されている感じがするし、認めてもらえている気がします。

真面目な女性は、仕事を真面目に取り組んでいます。
だから、仕事ぶりを認めてもらえると嬉しいんですよね。
そのため、真面目な女性には、とても効果のある褒め言葉です。
この仕事は○○さんにお願いしたい
さっきのと同じで、この言葉もめちゃくちゃ嬉しいです。
「○○さんにお願いしたい」って、かなり信頼されている気がします。

だから、特に真面目な女性には有効な褒め言葉です。
他部署の人が○○さんを褒めていたよ
また、「人から聞いた褒め言葉」を伝えてもらうのも嬉しいです。
人伝えに聞く褒め言葉って、「本当にそう思って言ってくれた」という感じがしますよね。
真面目な女性は、軽いノリで褒められるのが苦手です。
だから、信ぴょう性が高い褒め言葉は、心に響きますよ。
真面目な女性が「言われたくない褒め言葉」は?
また、真面目な女性が「言われたくない褒め言葉」というのもあります。
それは、
外見に関すること
例えば、
- 服装
- 髪型
- アクセサリー
- 容姿
これらのような見た目について褒められると、返答に困るんですよね。

だから、髪を切った時に「似合ってるね」なども言われたくないです。
「いつもと雰囲気が違う服装だね」とか、「アクセサリーつけると華やかだね」なども言われたら不快です。

真面目な女性は軽々しいのが苦手
真面目な女性は、真面目な性格なので、軽々しい感じが苦手です。
そして、「外見を褒める人」のことを、「ちょっと軽い人」と思っています。

だから、外見を褒められるのが苦手なんですよね。

でも反対に、内面について褒められると、かなり喜びます。
普段から真面目に頑張っている分、認められると嬉しいんですよね。

真面目な女性は、その「努力したこと」を褒められたいと思っています。
真面目な性格のため、人よりも真剣に仕事に取り組んでいるし、責任感も持っています。
だから、それだけ「認められたい」という気持ちが、人よりも強いんですよね。
そのため、真面目な女性は「努力したこと」を褒められると、人一倍よろこびます。
そして、普段のがんばりと認めてもらえたら、心から嬉しいと感じます。

ただ、そのため融通が利かなかったり、面白みがなかったりするかもしれません。
でも、「普段の頑張りを認めてほしい」。それだけなんです。
そんな真面目な女性の気持ち。
少しでも理解してもらえたら嬉しいです。
そして、そんな真面目の女性の頑張りを認めてもらえたらなと思います。
真面目な女性が仕事で言われて嬉しい褒め言葉には何がある?―おわりに―
ノリがいい女性だと、どのような褒め言葉を言われても、うまく返事ができると思います。
だから、褒める側も言いやすいですよね。
でも真面目な女性は、何となく褒めにくいかもしれません。
ただ、真面目な女性は褒められると、かなり喜びます。
表情では分からないかもしれませんが、内心は嬉しいと思っていますよ。
コメントフォーム