内気な女性の気持ち

じろじろ見てくる女性の心理って?対処法には何がある?

なぜだか知らない女性にじろじろ見られる。

そうすると「なんだろう?」って思いますよね。

 

実は私は、そんな知らない女性をじろじろ見る側になったことがあります。

 

ぷーこ
ぷーこ
全く悪気はなかったのですが、あれこれ気になる性格のせいか見てしまっていました。

 

今となっては、知らない女性からじろじろ見られたら嫌だろうと分かるのですが、当時はあまり意識していなかったんですよね。

 

そこで、知らない女性をじろじろ見てしまうのはなぜか?について、これまでの経験をもとにお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

知らない女性にじろじろ見られる

知らない女性にじろじろ見られる。

通りすがりに見られたり、買い物中に見られたり。

 

ぷーこ
ぷーこ
そうすると嫌な気分になりますよね。

 

知り合いならまだしも、知らない人にチラチラ見られるのって本当に気になります。

 

ぷーこ
ぷーこ
今となっては分かるのですが、昔はつい知らない人を見てしまっていました。

 

女性が女性を見る心理とは?

なぜそのように知らない女性をじろじろ見てしまっていたのか?

実はそれには理由があります。

 

服装が気になる

私が知らない女性をじろじろ見てしまっていたのは、服装が気になったからです。

 

特に自分の服装が「変ではないか?」とか「時代遅れではないか?」など気になる時って、ついつい通りすがりの女性の服装を見てしまっていたんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
それで自分の服装と比べて、「変ではないか?」を確認していました。

 

また反対に、自分が欲しいと思っている服を着ている人も気になっていたんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
そして、やっぱりあの服かわいいな、なんて思ってじろじろ見てしまっていました。

 

ついつい無意識のうちに知らない女性の服装を見てしまっていたんですよね。

全く悪気はなかったのですが、つい気になって見ていました。

 

髪型が気になる

また同じような理由で、知らない女性の髪型も気になってじろじろ見てしまっていました。

 

しばらく髪を切ってないと、自分の髪型って いまいちかな?なんて思って、つい知らない女性の髪型を見てしまっていたんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
知らない女性に髪型を見られるのって嫌ですよね。

 

でもそんな事には気づかず、「あの髪型かわいいな」とか「あの人くらいの長さが良いな」など勝手にじろじろ見て思っていました。

 

知り合いに似ている

また、知り合いに似ているからじろじろと見てしまう時もあります。

 

ぷーこ
ぷーこ
これは今もあります。

 

知り合いに似ているけど、はっきり分からない時ってじろじろ見てしまうんですよね。

 

ぷーこ
ぷーこ
確認したくて、つい見てしまいます。

 

なんとなく

そして、これが一番たちが悪いと思うのですが、「特に理由はなく、なんとなく」見てしまっていた時もありました。

 

人目を気にしていしまう性格のせいか、つい周りをじろじろ見てしまっていたんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
本当に嫌ですよね。

 

特に同じような立場の女性をよく見てしまっていたと思います。

そして、勝手に羨ましがったり、大変そうだなと思ってみたり、いろいろ想像していました。

 

ぷーこ
ぷーこ
大きなお世話ですよね。本当に反省しています。

 

 


 

これが私が今まで知らない女性をジロジロ見ていた時の心理です。

 

勝手に人の事を見て、勝手にあれこれ思って、本当に失礼ですよね。

 

このように知らない女性をチラチラ見て、悪気があったわけでも、マウントを取るような事をしていたわけでもないんですが、自分に対する劣等感からか、つい人と自分を見比べてしまっていました。

 

スポンサーリンク

じろじろ見てくる女性の対処法は?

ではこのように、ジロジロ見てくる人に対処するにはどうしたらいいでしょうか?

 

私の場合ですが、見ていた女性と目が合ったら、すぐに見るのを辞めていました。

 

相手と目が合うまでは、見ていることに気づかれていないと思って、ついつい見続けてしまっていたんです。

 

ぷーこ
ぷーこ
見ていることがバレなければ見続けてもいい、というわけではないですが。

 

だから、誰かからの視線を感じたら、その人と目を合わせるようにすると、大抵の場合は相手は視線をそらすと思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
私は慌てて視線をそらしていました。

 

相手に不快な思いをさせたいと思っていたわけではないので、見ていた女性に見続けていた事がバレたら焦るんですよね。

 

そして、心の中で「すみません…」と思って、焦って視線をそらします。

 

だから、知らない女性に見られて不快な場合は、「あなたがこっちを見ていることに気づいていますよ」という事を相手に気づかせるといいです。

 

ぷーこ
ぷーこ
その為に、相手と目を合わせるようにします。

 

知らない女性にじろじろ見られたら不快ですよね。

それに誰かにじろじろ見られたら気になって仕方ないと思います。

 

ただ相手は、無意識に見ていたり、全く悪気なく見ている場合があるので、「見られるのは不快だ」と目線で知らせると、相手は焦って視線をそらすと思います。

 

ぷーこ
ぷーこ
知らない女性をじろじろ見ていた側の私としては、この方法が一番効果的でした。

 

じろじろ見てくる女性の心理って?対処法には何がある?―おわりに―

本当に今となっては分かるのですが、知らない人のことをジロジロ見るのって失礼ですよね。

 

自分に自信がなくて、つい周りの事をじろじろ見過ぎていました。

 

でも、周囲を気にしなくなってみると、なぜあんなに周りを見ていたのかと思います。

 

周囲のことをじろじろ見てはいたけど、見られている人の気持ちは考えれていなかったですよね。

 

本当に本当に反省しています。

スポンサーリンク

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村