HSP気質の対処法

HSPが深く傷ついた時の立ち直り方には何がある?【体験談】

ついこの間、ある人の言葉で深く傷ついてしまいました。

 

そして、その言葉に傷ついた半面、イライラもして複雑な気持ちになり、そのマイナスな感情から、なかなか抜け出せずにいました。

 

そこで気分を変えようと、スイーツを食べたり、横になって寝たり、ドラマを見たり、いろいろと試してみました。

 

 

すると、だんだんと気持ちは収まってきたのですが、どうもスッキリとした気持ちにはなれませんでした。

 

そして時間がたつと、また気持ちが落ち込んだりイライラとしたり、傷ついた出来事が、頭から離れずにいました。

 

ぷーこ
ぷーこ
ちょっとした事で傷つく私としては、よくある事です。
定番のことと言えば定番のこと。

 

そんな時、いつもは少しずつ自分を癒しながら、時間を掛けて気持ちを回復させていきます。

 

でも、今回は意外な方法で、すぐに気持ちをフッと軽くすることができました。

 

それはどんな方法か?お伝えします。

 

スポンサーリンク

 

深く傷ついたのはどんなとき?

私は、子供の小学校のPTA本部役員をしています。

 

そこでは、わりと仕事の多い担当をしているので、正直なところ、疲れ切っていました。

 

初めの頃と比べると、やる気が下がっているのは事実ですが、仕事は責任を持って、それなりの時間を掛けておこなっていました。

 

 

そんな時、先輩のPTA本部役員の方から、

 

先輩
先輩
ぷーこさん、この仕事やって下さい。

 

と言われました。

 

というのも、その仕事は昨年、私のポジションの人がおこなったようで、私に依頼がきたのです。

 

ただ、その仕事は、誰がおこなってもいいもので、私としては仕事量が多い自分ではなく、仕事が比較的落ち着いている人に言って欲しいと思ってしまいました。

 

だから、少し渋った態度をとってしまったのです。

 

すると、

 

先輩
先輩
では、ぷーこさんから、誰かに仕事を振って下さい。

 

と毅然と言われました。

 

正直なところ、少しイラっとされたと思います。

 

後輩から仕事を渋る態度を取られたら、イライラしてしまいますよね。

 

そこは私も反省しています。

 

 

しかも、その先輩は、その日はとても忙しそうで、バタバタとされていました。

 

それなのに、私は「でもこの仕事は誰でも良いって、さっき○○さん(先輩)も言ってましたよ」なんて、気軽に言ってしまったのです。

 

PTAの環境に慣れ、謙虚さを忘れていた私が悪いです。

 

でも、その先輩がイライラを抑えて、私に「この仕事は引き継いでください」とバーッとおっしゃった時、その勢いに圧倒されてしまいました。

 

ぷーこ
ぷーこ
完全に心がひるんでしまいました。
心がしぼんだまま、ひたすら「はい」を繰り返しました。

 

ただ私自身も、今のPTAの仕事で本当に精一杯で、苦しい状況だったので「なぜ、仕事が落ち着いている人に言わないんだろう」という疑問もありました。

 

でもその先輩は、とても責任感が強い方で、細やかに仕事をされるので、とても忙しそうでしたが、それ以降は私に冷たい態度を取ったりすることなく、とても気遣ってくださいました。

 

だから、私はただ謙虚さを忘れたことを反省し、引き継いだ仕事をするだけで良いのです。

 

それにその仕事は、別の方も引き継いでいて、私はその方のフォローをするだけでいいです。

 

 

そのため、気負う必要はないし、本当に本当に自分の発言を反省すれば良いのです。

 

それなのに、

 

ぷーこ
ぷーこ
・先輩にバーッと勢いよく言われた事が、心に刺さってしまいました。
(調子に乗るな、と思われているようでした)
・自分の仕事が多いと思っているようだけど、そんな事ないから!と暗に言われているような気がしました。

 

私は、以前に自分のポジションの仕事が多いから、振り分けた方が良い、と言ったのですが「こんな事言って良かったのかな。自分が分かっていないだけで、そんなに仕事は多くないのかな」というモヤモヤもありました。

 

だから、「仕事を引き継がれる→今の仕事は多くない」と思われていると勝手に紐付けて、自分の考えを否定された気になったのです。

 

ぷーこ
ぷーこ
考え過ぎ!
先輩は、仕事を引き継ぐ人がいなくて困っていただけ。
そもそも、皆、その先輩の仕事を引き継ごうとしなかったから、私に直接言ってこられただけ。
本当に困ったのは先輩の方だよ。

 

と、分かっているんです。

 

それなのに、先輩からバーッと勢いよくしゃべられた時の恐怖の感覚が抜けないんです。

 

頭では理解していても、「つらかったこと」として、その感覚が残っていました。

 

(その先輩としたら、仕事を引き継いだだけなのに、後輩にそんな風に思われたら、辛いですよね・・・こんな気質の自分が申し訳ないです。)

 

スポンサーリンク

HSPが傷ついた時の立ち直り方って?

とはいえ、「人に勢いよくしゃべられた時の辛い感覚」が残っていて、心の重さが数日残っていました。

 

ぷーこ
ぷーこ
もうこのことは忘れよう!
気分を切り替えよう!

 

今できるのは、それしかありません。

 

具体的に引き継いだ仕事をするのはまだ先なので、とにかく元気を取り戻すしかありません。

 

だから、ゆったりと過ごしたり、好きなドラマを見たり、甘い物を食べたり。

 

自分で自分を元気づけていたのですが、何となく気持ちがスッキリしなかったんです。

 

 

立ち直るのに数日かかるのかな。

 

些細なことに、いちいち傷ついたり、嫌な言葉が頭から離れない私は、また時間を掛けて元気になるしかないのかな、とガックリした気持ちになりました。

 

そんなとき、

 

ぷーこ
ぷーこ
何をしても「つらい感覚」を忘れることができないなら、いっそのこと「とことん考えたらどうだろう?」

 

傷ついた心を、「いつもの方法」で治すことができないなら、「別の方法」を試そうと思ったのです。

 

 

そこで、いっそのこと「つらい気持ち」と、とことん向き合おうと思いました。

 

ぷーこ
ぷーこ
悩む必要がないのに、何でこんなに落ち込んだ気持ちになるんだろう。
私は、その先輩の事を尊敬している。嫌われているかもしれないけど、嫌いではない。気遣ってもくれる。仕事がやりにくい関係でもない。
ぷーこ
ぷーこ
自分の仕事が多いと思っていたけど、「多くない」と思われている気がして辛かったのかな?
仕事が落ち着いている人が、羨ましいのかな。
ぷーこ
ぷーこ
先輩をイライラさせた自分の態度が許せないのかな。
そう言えば、最近私は、PTAの愚痴ばかり言っている気がする。
「この仕事は必要ない」「仕事が多すぎる」など・・

その一方で、仕事が大変でも、明るく前向きに取り組んでいる人もいる。

ぷーこ
ぷーこ
私、そんな自分が嫌だったのかも。
愚痴を言って、前向きに取り組んでいない自分が、先輩をイライラさせてしまった、そんな自分が自分で嫌だった。
ぷーこ
ぷーこ
仕事量の不平等にイライラする自分が嫌。先輩にそれを見抜かれたようで、そんな自分が嫌。
大変だと感じても、明るく取り組むメンバーのようになりたい。

 

そんな自分の本音が見えてきました。

 

先輩の言葉や勢いが辛くて、気持ちのモヤモヤが消えなかったのではなくて、自分自身が嫌だったんです。

 

愚痴を言ったり、前向きに仕事に取り組んでいない自分を、先輩に指摘された気がして、恐怖を感じたのです。

 

 

だから私は、そんな自分を反省し、前向きに頑張る他のメンバーのように、がんばれば良かったのです。

 

自分が傷ついた出来事と、とことん向き合うことで、本当に傷ついた原因が分かりました。

 

ぷーこ
ぷーこ
そのことが分かると、気持ちがスッキリしました。
先輩には、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです・・

 

今までは、つらい気持ちは忘れるように努力してきましたが、とことん向き合うことで、傷ついた心の「本当のケア」ができることもあるんだな、と思いました。

 

HSPが深く傷ついた時の立ち治り方には何がある?【体験談】―おわりに―

つらい出来事があった時は、できるだけ思い出したくない、忘れたい、と思います。

 

でも頭から離れなくて、心が重くなって、つらい時間を過ごす事が多いです。

 

そんな時、もしかした「本当のつらい原因」に気づいていなかったのかな、と思います。

 

例えば、不安な気持ちになった時も、「不安になる原因」が解消されると、不安はなくなります。

 

それと同じで、つらい気持ちも、「本当の原因」が分かると、スッと心が軽くなるのかもしれません。

 

なかなか辛い感情から抜け出せない時は、「本当の自分の気持ち」に気付けていないサインなのかな?と思いました。

 

自分の気持ちって、自分では意外と分からないのかもしれません。

コメントは2件です

  1. のん より:

    ブログ拝読させてもらってます。ありがとうございます。

    つらい気持ちととことん向き合う、まさに今そんな心境にいます。
    先月、急展開な流れで失恋してしまいました。
    わたしが、やめよう、と言って終わらせました。
    もう我慢するのも疲れるので、きっぱりと決めました。
    どうやったらつらい気持ちが晴れるかなぁと考えて、気晴らしに何かをしたり、ほかのことを考えたりするけど持続せず、
    気づくと再びクヨクヨと悩みの渦に飲み込まれてしまいます。

    とことん向き合う、それによって自分の本当の気持ちがわかって事実をゆっくりと受け止めていくと、つらい気持ちが少しずつ薄れていくのかな?となんとなく思ってます。

    わたしもHSPです。
    先月その言葉を知りました。
    深く考えすぎること、感じ方が強くていろんなものから影響を受けてしまうこと。
    直そうと思っても直るものではないんですよね。
    今この状況が落ち着いたら、前向きにやっていきます。
    いろいろと参考にさせていただきますね。

    • hsppu-ko より:

      のんさん
      ありがとうございます。
      HSPって本当につらいですよね。私も何度も何度も同じ事を考えてしまって、「また同じ事で不安になってる」と自分で自分を追い込んでしまう時があります。
      でも、何度も同じことを考えてしまう時って、結局そのことに対して、自分なりに納得できる(安心できる)答えが出ていない時なのかなって思います。
      とはいえ、深く考え過ぎてしまう自分が納得できる(安心できる)答えってなかなか見つからないんですよね。だから苦しい…。

      それに、時間が経たないと解消されない気持ちっていうのもありますよね。自分にできる事はもうないのに、気持ちだけがモヤモヤと落ち着かない。
      HSPって本当に生きづらいです。

      のんさんにとって、少しでもこのブログがお役に立てたら嬉しく思います。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

プロフィール

こんにちは、ぷーこです。
HSP(Highly sensitive person、とても繊細な人)という気質で、生きづらさを感じながらも、何とか生きています。HSPだと、学生時代、仕事、結婚・出産、PTA役員、ママ友など、いろいろと大変なことがありますよね。
ママ友などまわりの人には聞けない「HSPならではの生きづらさ」について、HSPの視点で発信しています。

また「HSPの心の中」や「HSPの物事の感じ方」についても同時にお伝えしています。「HSPの気持ちがわからない」という方にお届けできればうれしいです。

夫(HSP)と娘(小学生・HSC)の3人家族。
フルタイム共働きを経て、今は退職してHSC子育てに奮闘中です。

詳しいプロフィールはこちら

  最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
ブログランキングに参加中!

★ 応援していただけたら嬉しいです!


HSPランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村